卵焼きは色々な具を入れて作れるのでレシピがいっぱい出来そうですよね。
各、野菜などをたくさんの種類を入れて美味しくできるし作るのも楽しめますよ。
卵焼きにも焼き方のコツがあります。
最初、フライパンに油をひき、中火で温めて、弱火にして焼き半熟の状態で3㎝くらいを折り曲げて手前からゆっくりと巻いて転がしていく感じで、あとは繰り返しでやっていきます。
転がしながら形を整えていくといいですよ。
一度チャレンジしてみてくださいね。
今回はカッテージチーズの卵焼きの簡単な作り方をご紹介します。
カッテージチーズの卵焼きの作り方
材料(2人分)
- カッテージチーズ 小さじ3
- 卵 2個
- 砂糖 小さじ1
- 塩コショウ 少々
- バジル 5枚
- サラダオイル 適宜
手順1:下準備
材料を分量ごと準備する。
手順2:バジルを刻む
バジルを細かく刻む。
手順3:混ぜる
ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、カッテージチーズ、砂糖、塩コショウ、バジルを入れてよく混ぜ合わせる。
手順4:焼く
卵焼き器を熱してサラダオイルを入れて卵焼きを作る要領で焼く。
卵が崩れやすいのでそっと返して形を整える。
手順5:盛り付ける
焼けたら、切り分けて皿に移したら出来上がり♪
美味しく作るポイント
崩れやすいので少しずつ
ボリュームが出て崩れやすいので少しずつ返していくといいですよ。
火加減も弱火か、中火で焼いてください。
マヨネーズを食べても美味しいのでお好みの味にかえて頂いてくださいね。