美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

カッテージチーズとしいたけの白あえの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月29日 更新日:

cottage-cheese-shiitake-mushroom-shiraae

栄養をバランスよく含んだカッテージチーズ。
爽やかな酸味があり柔らかく食べやすいのが特徴的です。
生でも加熱しても美味しいので、サラダからパスタ、グラタン、スウィーツなどさまざまな調理方法があります。
今回は健康に効果的なしいたけと合わせて、カッテージチーズとしいたけの白あえの作り方をご紹介致します。
柔らかいカッテージチーズを使うことで、豆腐と和えたように美味しく仕上がりますよ。
ではさっそくご紹介したいと思います。

カッテージチーズとしいたけの白あえの作り方

準備する材料(2人分)

  • カッテージチーズ 大さじ2
  • しいたけ 3枚
  • めんつゆ 小さじ2
  • 鶏がらスープの元 小さじ1
  • にんにく(チューブ) 適量
  • 白ゴマ 適量

手順1:下準備する

分量分の材料を用意する。

しいたけの石づきを除いて薄切りにする。

お鍋に水を1カップ入れ沸騰したら、しいたけと鶏がらスープの元を入れて煮る。

手順2:ボウルに入れる

ボウルににんにくチューブ、めんつゆを入れて混ぜる。

カッテージチーズを加えて混ぜ合わせる。

しいたけと白ゴマを入れて和える。

手順3:盛り付ける

器に盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

しいたけは電子レンジで

調味料はお好みで調節して下さいね。
しいたけは電子レンジで加熱してもいいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

spinach-quiche

ほうれん草キッシュのフライパンでの作り方

ほうれん草にはビタミンがとても豊富に含まれております。ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEなどのたくさんのビタミンが含まれているのです。ビタミンCは万能ビタミンとも呼ばれており、美肌効果や …

chinese-yam-plum-miso-soup

長芋と梅の味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

長芋は非常に栄養価が高く山のうなぎと呼ばれているほどです。新陳代謝の促進や疲労回復、老化予防、肌荒れ改善、便秘解消、むくみ予防、高血圧や糖尿病予防などさまざまな効果が期待できます。そのまま食べても美味 …

chicken-breast-salad

【人気】ブロッコリースプラウトとささみのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ブロッコリースプラウトは強い抗酸化作用をもつ食材として注目されています。スルフォラファンという抗酸化作用の強い成分を含んでおり、ピロリ菌の活性を弱め胃がん等の発生を抑制する働きがあります。 その他にも …

garlic-butter-pasta-of-enoki-mushroom-and-the-bacon

えのき茸とベーコンのガーリックバターパスタ人気レシピ

えのきには、ビタミン類やナイアシン、食物繊維が豊富に含まれています。免疫力を高め、生活習慣病や腸内環境を整えてくれるので、便通を良くしてくれる効果が期待できます。 今回は、栄養たっぷりのえのき茸とベー …

acai-yogurt-drink

アサイーヨーグルトドリンクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

朝食をヨーグルトでとるという方も多いかと思います。ヨーグルトにちょっとトッピングして作るだけで腸にも良くて、栄養も摂ることができます。アサイーを使ったレシピが多く紹介されていますが、便秘に良いとされる …