カッテージチーズを使って軽く焼き上げたチーズマフィンです!
カッテージチーズとは非熟成チーズであり、軟質チーズの中でもフレッシュチーズに分類されているチーズです。
適度な弾力とクセのない風味が魅力的で、淡白でわずかな酸味が特徴的なチーズですよ。
他のチーズと比較した場合、脂肪分や塩分が少なくて、プロセスチーズやカマンベールチーズの半分程度のカロリーしかないのです。
今回はカッテージチーズのマフィンの簡単な作り方をご紹介します。
カッテージチーズのマフィンの作り方
材料(マフィン型8個分)
- カッテージチーズ(裏ごしタイプ) 100g
- 薄力粉 150g
- ベーキングパウダー 3g
- 卵 1個
- バター(無塩) 90g
- 砂糖(上白糖) 50g
- ハチミツ 大さじ5
- 牛乳 60㏄
- レモン汁 大さじ1
トッピング
- ブルーベリー 適宜
手順1:下準備
材料を分量ごと準備する。
バターを常温に戻しておく。
粉類をふるう。
手順2:混ぜる
ボウルに、バターを入れて泡だて器で混ぜ、砂糖を加えてふんわりとンって来たらハチミツを加えて混ぜ合わせる。
手順3:卵を加える
溶き卵にして、卵を少しずつ加え入れながら混ぜ、牛乳、レモン汁を入れて混ぜる。
手順4:粉類を混ぜる
合わせ振るった、薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れながらゴムベラでざっくりと混ぜる。
オーブンを180℃に予熱しておく。
手順5:カッテージチーズを加える
次にカッテージチーズを入れて混ぜ合わせる。
手順6:型に入れる
マフィン型に流し入れて、ブルーベリーを乗せる。
手順7:焼く
180℃に予熱しておいたオーブンで20分~25分位焼く。
手順8:盛り付け
焼きあがったらマフィンを皿に載せたら出来上がり♪
美味しく作るポイント
一晩寝かす
焼き立てはふわっとしていて、一晩寝かすとしっとりとしたマフィンになりますのでお好みでお召し上がりください。
オーブン焼成温度は目安で、メーカーによって同じ温度でも焼き上がりが異なったりしますので途中で確認しながら焼いてください。