美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

カッテージチーズとじゃがいものサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

potato

サラダやパスタなどに用いられるカッテージチーズですが、その栄養と効能とはどのようなものなのでしょうか。
カッテージチーズには、動脈硬化を予防してストレスをやわらげてくれるパントテン酸や赤血球を作り出し、貧血を予防に効果のある葉酸、歯や骨を構成するのに必要で丈夫にしてくれるカルシウムやリン、マグネシウムなどのミネラルや利尿効果がありむくみを解消してくれ疲労回復や高血圧の予防にも効果があるカリウムが含まれています。
また、粘膜や皮膚の健康を保ち、目の健康や動脈硬化を予防するレチノール、脳神経を正常に働かしてくれるナイアシンなどたくさんの栄養が含まれているのですよ。
栄養が豊富なカッテージチーズを使って今回はカッテージチーズとじゃがいものサラダの作り方をご紹介したいと思います。

カッテージチーズとじゃがいものサラダの作り方

準備する材料(2人分)

  • じゃがいも 3個
  • カッテージチーズ 50g
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 塩コショウ 適量
  • ブラックペッパー 少々
  • ハーブ 適量

手順1:下準備する

じゃがいもの皮を剥き芽を取って、一口大に切る。

手順2:電子レンジで加熱する

耐熱皿にじゃがいもを入れ、軽くラップをして電子レンジ(600W)で5分加熱する。

手順3:ボウルに入れる

じゃがいもの祖熱を取ってボウルに入れ、カッテージチーズを加える。

マヨネーズ、塩コショウ、ブラックペッパーを入れ混ぜ合わせる。

手順4:盛り付ける

器に盛り付け、ハーブを添えたら完成♪

美味しく作るポイント

竹串が刺さったらOK

電子レンジで加熱するときは、竹串が刺さるまで柔らかくなったらOKです。
調味料はお好みで調節して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

dish-simmered-in-mizuni-greens-bamboo-shoot-chicken-tosa

【水煮で簡単】タケノコと鶏肉の土佐煮の人気レシピ

タケノコには、食物繊維やカリウムが豊富に含まれています。食物繊維には腸内環境を活発にしてくれるので、便通が良くなり便秘改善に効果的です。また、腸内の有害物質を吸着し体外に排泄してくれ、コレステロールの …

kale-tomato-salad

ケールのトマトサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ケールは「緑黄色野菜の王様」と言われているほど、王様と名がつくほどの非常に栄養価が高いのが特徴です。βーカロテンは、キャベツと比べるとなんと、約51倍も含まれています。その他には牛乳の2倍のカルシウム …

菜の花とツナのマヨネーズ和えの人気レシピ

菜の花は、蕾と茎、葉を食べる花野菜です。 冬から春にかけての時期が美味しく食べられます。やわらかい蕾には、花を咲かせるための養分がたくさん詰まっているので、栄養がとても豊富に含まれています。 独特のほ …

小松菜と油揚げのおひたしレンジでの人気レシピ

小松菜はアブラナの一種で葉が大きく濃い緑色が特徴的な野菜です。繊維が少なく軟らかく葉物野菜の中でも味にクセがないので、炒め物から浸し物などさまざまな料理に使えます。 寒さに強いので霧が降りた後になると …

chia-seeds-muffin

【人気】チアシードマフィンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

今、女性に大変人気で話題になっているスーパーフード、「チアシード」。名前は知っているがどういう食べ方をすればいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。栄養たっぷりで食物繊維も取れて、奇跡の植 …