美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

カッテージチーズのピザの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月24日 更新日:

cottage-cheese-pizza

ピザは生地から作ると時間もかかりますが、市販の生地を使うと便利で簡単に出来ちゃいますよ。
例えばタコスの皮を使うのも一つの方法ですね。

ピザ作りの楽しい所は色々な具材を乗せて様々なアレンジができることですよね。
パーティーなどのおもてなしにはもってこいのレシピです。

是非!お好きな具材を使ったオリジナルピザを作ってみましょう!

今回は、カッテージチーズのピザのお家で出来る簡単な作り方をご紹介いたします。

カッテージチーズのピザの作り方

材料(1枚分)

  • ピザ生地 1枚
  • カッテージチーズ 80g(お好きなだけ)
  • 卵 1個
  • ピーマン 1/2個
  • ソーセージ 2本
  • エノキ 40g
  • サルサソース 大さじ1
  • 塩コショウ 適宜

手順1:下準備

材料を分量ごと準備する。

手順2:材料を切る

ピーマンを細切りにする。

ソーセージを斜めに切る。

エノキの石突を取って、1/3に切る。

手順3:生地を敷く

オーブンの天板にクッキングシートを敷き、ピザ生地を乗せて、サルサソースを塗る。

手順4:材料を乗せる

エノキを円形の外側に丸くきれいに並べる。

次に放射線状にピーマンも並べる。

ソーセージも同じように1周するように並べる。

カッテージチーズを中心だけ少しくぼみをつくり中心寄りにお好みの量を乗せる。

手順5:卵を乗せる

上から塩コショウをお好みにふりかける。

次に、卵を割り、中央に載せる。

手順6:オーブンで焼く

予熱して置いたオーブンに入れて180℃の熱で10分位焼く。

手順7:盛り付け

焼きあがったピザを取り出して、お好みの大きさに切って皿に移したら出来上がり♪

熱々の美味しいカッテージチーズのピザを召し上がれ!

美味しく作るポイント

トマトソースを塗ってもOK

今回はサルサソースを使いましたが、トマトソースを塗ってもOKですよ。
具をきれいに放射線状に並べるといいです。
焼き時間はあくまで目安でオーブンはメーカーによって同じ温度でも焼き加減が異なってきますので、焼き目を確認しながら焼き上げて下さい。

-料理
-

執筆者:

関連記事

kale-wiener-stew

ケールとウインナーの煮込みの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ケールはスーパーフードと言われるほど高い栄養価が含まれています。食物繊維が豊富に含まれており腸内環境を良くして便秘を改善したり、血糖値やコレステロールを下げてくれる効果があるので生活習慣を予防してくれ …

Ginger-firing-of-new-onion-and-the-pork

新玉ねぎと豚肉の生姜焼き人気レシピ

玉ねぎには、黄玉ねぎ、白玉ねぎ、赤玉ねぎ、小玉ねぎなどの種類があり、皮の色や大きさが異なります。通常の玉ねぎは、収穫してから1ヶ月くらい風にあててから乾燥させてから出荷しますが、新玉ねぎは、黄玉ねぎや …

a-bamboo-shoot-and-chicken-boiled‐chikuzen

タケノコと鶏肉の筑前煮の人気レシピ

筑前煮は、福岡県北部、西部にあたる筑前地方で昔から伝わる郷土料理です。 鶏肉、ニンジン、レンコン、ゴボウ、コンニャクなどの具材を油で炒め、砂糖と醤油で味付けし甘辛く煮ます。 特徴としましては、「 煮る …

soy-meat-stew

【人気】大豆ミートの煮物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

大豆ミートとは、別名(畑の肉)と言われていて、たんぱく質成分「グルテン」を乾燥させて作ったものです。 大豆ミートは何といってもお肉の食感と味も似ていて本来のお肉と比べたら、大豆ミートの方がカロリーを抑 …

linseed-oil-shiokoji-dressing

亜麻仁油塩麹ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近人気の亜麻仁油はオメガ3の宝庫です。オメガ3脂肪酸は、主に心臓疾患の予防に役だつ必須脂肪酸で、亜麻仁油の約60%を占めるαリノレン酸は、EPA(エイコサペンタエン酸)、DHA(ドコサヘキサエン酸) …