色がとても綺麗な印象の桑の実ですが。
実はこの桑の実(別名:マルベリー)にはポリフェノールが何種類も含まれているのです!
その中で一番豊富なのは「アントシアニン」です。
アントシアニンはブルーベリーに含まれている成分として注目されましたが、しっかりと含まれています。
ブルーベリーと言えば「目の疲れの回復」というイメージをもっていらっしゃる方も多いと思いますが、これはアントシアニンによるものですよ。
今回はこの、目にも良い効果を与えるスーパーフード桑の実を使って、桑の実ジュースの簡単な作り方をご紹介いたします。
桑の実ジュースの作り方
材料
- 桑の実 300g
- 氷砂糖 300g
手順1:下準備
桑の実の茎を切り、水で良く洗い、水切りしてザルに上げて冷凍させておく。
熱湯消毒した蓋付きの保存瓶を準備する。
材料を分量ごと準備する。
手順2:桑の実をいれる
冷凍した桑の実を熱湯消毒した瓶に入れる。
手順3:氷砂糖を入れる
次に氷砂糖を入れる。
手順4:保存する
そのまま、冷暗所で常温保存する。
手順5:1日1回振る
一日一回は冷暗所から取り出して上下に振る。
全体をしっかりと混ぜ合わせるようにして振る。
手順6:冷蔵庫に保存する
砂糖が溶けたら、冷蔵庫に保存して約1週間ほどしたら出来上がり♪
美味しく作るポイント
時々取り出して振る
しばらく寝かして時々取り出して振ることによって発酵がよく熟しますよ。
桑の実ジュースは炭酸や4倍に水で薄めてレモンを加えてみたり、ワインやお酒類と割っても美味しくいただけますよ。
「手順5」の混ぜ合わせる時はしっかりと混ぜるようにしてくださいね。