美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

亜麻仁油野菜ジュースの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

linseed-oil-vegetable-juice

健康維持や美容のために、毎日の生活の中で野菜をこまめに摂取していくことが重要とわかってはいても、朝、時間がなかったりするとついつい食べるのが出来ないことってありますよね。
毎日の食事の中で色々な種類の野菜をなるべくたくさん食べようと思うと、なかなか難しい方も多いとおもいます。

そんな時はサッと飲めるジュースで体に取り込んでみてはいかがですか。

今回は健康に良い亜麻仁油野菜ジュースの簡単な作り方をご紹介してみたいと思います。

亜麻仁油野菜ジュースの作り方

材料(1人分)

  • 野菜ジュース 1杯分
  • 亜麻仁油 小さじ1

手順1:下準備

材料を分量ごとに用意する。

混ぜるコップを用意する。

手順2:混ぜる

コップに野菜ジュースを入れて、亜麻仁油を加えてスプーンでよく混ぜたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

今回は野菜ジュースは市販のを使用していますが、ジューサーミキサーで野菜から作る場合は下記をご参考にしてください。

野菜をジューサーミキサーから作る場合

  1. ジューサーミキサーをよく洗う。使用する野菜をよく洗う。
  2. ミキサーに入りやすい大きさにカットしてフタする。
  3. スイッチON。
  4. ミキサーにかけ終えた野菜ジュースをコップに注ぐ。
  5. 冷蔵庫で冷やす。

後はそれに、同じようにリンゴ酢と亜麻仁油を入れて混ぜるだけで完成。

ポイント

野菜だけ入れて甘みにかける場合にはりんご、バナナなど果物もミキサーに入れて、砂糖を加えてお好みの味に仕上げてみてください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chinese-wolfberry-fruit-yogurt

クコの実ヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近では、健康食としてだけでなく、アンチエイジングケアや美白ケアにも注目が集まっている「クコの実」。美肌、健康効果が高いスーパーフードとしても人気を集めています。 クコの実は酸化による細胞の損傷を軽減 …

homemade-soy-meat

【豆腐】自家製大豆ミートの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近スーパーや通販などで見かける大豆ミートを食べたことはありますでしょうか?大豆ミートとはお肉の変わりによく使われる大豆食品です。栄養素がとても豊富で美容や健康にとても効果があります。カロリーも低く低 …

wild-yam-tempura

自然薯の天ぷらの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

たくさんある芋類の中でも、唯一生食ができる芋が「長芋・ヤマトイモ」の山芋類です。その中でも日本固有品種で自然に自生していることから自然薯と呼ばれています。 特徴としては滑らかな触感、強い粘りと旨味があ …

tapioca-soup

【人気】タピオカスープの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近コンビニでもドリンクに入ったタピオカをよく目にしますよね。タピオカと言えばデザートやドリンク類に使われることが多いですが、食材としても活用して食べるのも増えてきています。 ブラジルやアフリカ、東南 …

spinach-dashinomoto-boiled

ほうれん草のだしの素おひたしの人気レシピ

ほうれん草は総合栄養野菜と呼ばれるほど栄養豊富なお野菜です!その中で代表的な栄養素が鉄分で、ほうれん草に含まれる鉄分は牛レバーと同じくらい含まれているんですよ。これは驚きです!
鉄分は赤血球を作る材料 …