亜麻仁油を料理に使うことにより、必須脂肪酸であるオメガ3をたっぷりと摂取することができますよ。
でも、亜麻仁油は熱に対しては非常に弱く、普通は油と名の付くものは炒め物など、フライパンで熱して使用したりするのが一般的ですが、それはサラダ油やごま油のように、加熱調理で使うことを前提とした油のみなのです。
亜麻仁油は油の中でも熱に非常に弱い部類の油で、加熱をすることにより変質し、むしろ体に悪い存在となります。
そのため亜麻仁油をたっぷり摂るためには、亜麻仁油をフライパンにひいて炒め物を作るなどといった調理は、絶対に避けてくださいね。
今回は健康にいい亜麻仁油玉ねぎドレッシングの作り方をご紹介してみたいと思います。
亜麻仁油玉ねぎドレッシングの作り方
材料(4~5人分)
- 亜麻仁油 大さじ1
- 玉ねぎ 半分
- しょうゆ 大さじ1
- にんにくおろし 少々
- 酢 大さじ1
- 塩 少々
- ごま 適量
手順1:下準備
材料を分量ごとに用意する。
空いた容器、またはお皿を用意する。
手順2:切る
玉ねぎを細かくみじん切りにする。
手順3:温める
みじん切りにした玉ねぎをラップで包んでレンジで2分温める。
手順4:混ぜる
玉ねぎが冷えたら(しっかりと冷ます。又は冷蔵庫に入れて冷やす。)
容器に全部の材料と、玉ねぎを入れて混ぜ合わせる。
手順5:サラダにかける
混ぜ終わったら、お好みのサラダにかけて召し上がれ♪
美味しく作るポイント
玉ねぎをしっかりと冷やす
混ぜるだけですので、特にありませんが、亜麻仁油は熱には弱いので玉ねぎをしっかりと冷やしてから混ぜてください。