美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ケールと豚肉のオイスター炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

kale-pork-fried-oyster

ケールはキャベツの一種で結球しなく、一年中栽培のできる野菜として青汁に使われています。
とても栄養価が高く健康や美容、ダイエットに効果的です。
ケールには血糖値の上昇をコントロールしてくれるのでさまざまな病気を予防してくれます。
脂質の吸収を抑制し中性脂肪を減少してくれ、基礎代謝をアップし脂肪燃焼を活発にしてくれるので肥満予防やダイエットにも効果がありますよ。
またカルシウムやマグネシウムが含まれているため丈夫な骨や歯を作ってくれ、抗酸化作用により美肌効果も期待できます。
そんなケールを使ってケールと豚肉のオイスター炒めの作り方をご紹介したいと思います。

ケールと豚肉のオイスター炒めの作り方

準備する材料(2人分)

  • ケール 1袋
  • 豚肉 100g
  • ごま油 大さじ1
  • 塩コショウ 適量
  • 片栗粉 大さじ1
  • にんにく 適量
  • オイスターソース 小さじ2
  • しょうゆ 小さじ2
  • 酒 大さじ1

手順1:下準備する

豚肉を一口大に切り、塩コショウと片栗粉をまぶす。

ケールは一口大に切りにんにくをみじん切りにする。

手順2:炒める

フライパンにごま油を入れ熱したらにんにくを香り立つまで炒める。

豚肉とケールの茎を入れ炒め、火が通ったらケールの葉を入れさっと炒める。

酒、しょうゆ、オイスターソースを加え混ぜ合わせる。

手順3:盛り付ける

お皿に盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

調味料はお好みで調節

ケールは炒めすぎないように注意しましょう。
調味料はお好みで調節して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

harissa-tandoori-chicken

ハリッサと鶏肉のタンドリーチキンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ハリッサとはどんなものでしょうか?ヨーロッパでは日本でいうしょうゆや味噌のようにどのご家庭でも使われている万能調味料で、ビンや缶詰などで売られています。唐辛子をペースト状にして作られた辛口の味で、辛味 …

kale-fried-garlic

ケールにんにく炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

青汁の材料として使われているケールですが、どのような栄養が含まれているのでしょうか。ケールにはBカロテンやビタミンC、Eなどの豊富な抗酸化作用成分が含まれており、アイエンチングや美肌効果が期待できます …

cinnamon-banana-pound-cake

【人気】シナモンバナナパウンドケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

普段スーパーにたくさん並んでいるバナナには、たくさんの栄養素が含まれています。でんぷん、果糖、ブドウ糖、ショ糖など、様々な糖質が含まれていて、体内に吸収される時間がそれぞれ違っていて、エネルギー補給が …

sabakan-harissa-ae

鯖缶のハリッサ和えの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ハリッサの見た目は、鮮やかな赤色ですが、それとは裏腹のほどよいピリ辛具合にまず驚きますよ。辛い調味料というと、ずっと口の中に残り、その後食べるものがみんな辛くて同じ味になってしまいがちですが、これが爽 …

sabakan-tomato-juice-somen

さば缶とトマトジュースのそうめんの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

長期保存でき手軽に食べられるさば缶、ついつい買っちゃう方もいるのではないでしょうか?保存食としてだけでなく魚の下処理なくいろいろな料理に使ったりできるので、時短料理にはピッタリですね。なにげなく食べて …