美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】シナモンカラメルクッキーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月4日 更新日:

cinnamon-caramel-cookie

サクサクの食感でほろ苦がさと、カラメルと甘さにシナモンの香りが漂う大人のクッキーを作ってみませんか。
作り方はとっても簡単、材料を入れて袋でこねて、焼くだけ!

今回は自宅で出来る「シナモンカラメルクッキー」の簡単な作り方をご紹介いたします。

シナモンカラメルクッキーの作り方

材料 (20枚~25枚)

クッキー

  • 薄力粉 160g
  • バター 35g
  • オリーブオイル 35g
  • 砂糖 45g
  • 塩 少々
  • シナモン 適量
  • インスタントコーヒー 小さじ1/2

カラメルソース

  • 砂糖 大さじ3
  • 水 大さじ1
  • 熱湯 大さじ3

手順1:カラメルソースを作る

砂糖、水を鍋に入れ、中火で煮ると茶色に変色してくるので鍋をゆすり均等に熱する。
茶色に変わったら、熱湯を加え冷ます。

手順2:ビニール袋に入れる

ビニール袋に薄力粉、バター、オリーブオイル、砂糖、塩、シナモン、インスタントコーヒー、手順1のカラメルソース全部を入れて、袋の上から手でこね混ぜる。

手順3:生地を伸ばす

手でよく揉み混ぜたら、袋に入れたまま平らにして麺棒で3mm程度に薄く伸ばす。

手順4:型抜きをする

袋を切り開き、クッキーの型で抜く。

手順5:生地を並べる

天板に抜いた生地を並べる。並べた生地に数か所、爪楊枝で穴を空ける。

手順6:オーブンで焼く

約180℃の温度で20分~25分程焼く。
焼き色がいい具合についたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

焼き加減に気をつける

オーブンはメーカーによって、焼き加減が変わりますのであくまでも目安として、目で確かめながら、色の濃さでだいたい分かりますので、いい色に焼けたら取り出してみてくださいね。
カラメルソースも色を見ながら調整してください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

bamboo-charcoal-curry

【竹炭パウダー】竹炭カレーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭パウダーとは竹炭を高温で活性化させた食用の竹炭です。活性化させることにより、細孔と呼ばれる無数の穴があき穴に吸収してくれる作用があります。竹炭を摂取することにより、体の毒素を吸収してくれ外へ排出し …

japanese-mustard-spinach-shimeji-ponzu-boiled

小松菜としめじのポン酢おひたしの人気レシピ

小松菜はほうれん草に比べると若干ではありますが、含有量では及ばないのですが、ビタミン類、ミネラルなどは、どれをとっても非常に栄養価が高い緑黄色野菜であることは間違いありません。 そんな小松菜を使ったお …

cottage-cheese-canape

カッテージチーズのカナッペの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズは水分がとても多く、他のチーズと比べて1/3のカロリーと脂質です。低カロリーですが栄養価は高く、貧血の予防に効果的な鉄分や皮膚や粘膜の機能維持をし、ハリや弾力を与え美肌に効果的なビタミ …

noodle-soup-pickled-celery

セロリのめんつゆ浅漬け簡単人気レシピ

じっくりと漬けこんで作られた漬物も美味しいですが、家で食べるなら新鮮な旬野菜の漬物を食べたいと思いませんか?食欲があまりない日ってありますよね?そんな日には、浅漬けを1品プラスすればボリュームのあるお …

kale-pork-fried-garlic

ケールと豚肉のにんにく炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ケールとは明治時代に再導入されたアブラナ科の野菜です。栄養価が非常に高くミネラルやたんぱく質、ビタミン類など体に大切な栄養素が豊富に含まれています。ビタミンACEなどの抗酸化作用が強い成分がたくさん入 …