1月の誕生石である「ガーネット」について解説していきます。
ブラジルやロシアなど様々な国で産出されています。中世ヨーロッパでは魔除けとして使われたり、古代エジプトではお守りとしても使われていました。
深い赤色でとても綺麗なので、日本人にも広く愛されています。1月が誕生日の人は、誕生石であるガーネットのことを知っていて損はないはずです。
1月の誕生石「ガーネット」の石言葉
ガーネットの石言葉は「情熱」「真実」「友愛」「忠実」の4つあります。
とても真っすぐな印象を受けるワードが並んでいますね。
「愛や友情に一途で真っすぐ」といった解釈でしょう。
ガーネットの石言葉の由来
誕生石の起源はさまざまな説があり、どれが真実化は定かではありません。
ガーネットの赤色は情熱や勇気を彷彿とさせる色であることから、このような石言葉になったのではと考えられます。
また、ガーネットは「勝利の石」という異名を持っています。
ガーネットの和名
ガーネットは和名(日本名)として『柘榴石(ざくろいし)』と名づけられています。
初めてガーネットを見た日本の研究者が柘榴を想起させたことで、そう名付けられました。
また、人の手によってカットされたような形で発見されることが多いことも原因だといわれています。