美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

雑学

バレンタインに渡すお菓子マシュマロ・グミの意味は?

投稿日:

marshmallow

バレンタインには気になる男性、パートナー、会社の同僚、友達などにチョコレートやお菓子を渡す風習です。
チョコレートが苦手な方にはお菓子をあげますよね。
何気なく渡していたお菓子ですが、渡すときに気をつけないといけないお菓子があります。
今回は、バレンタインに渡すときに気をつけたいお菓子マシュマロ・グミにの意味についてご紹介したいと思います。

マシュマロ・グミの意味は?

マシュマロ

あなたのことが嫌い

マシュマロは食べると口の中ですぐに溶けてなくなってしまいますよね。
口に入れた瞬間にすぐ溶けてしまうことから、長続きしない・消えて欲しいということが発想されます。
その程度の関係でいたいという意思になり、あなたのことが嫌いという意味になります。
しかし、チョコ入りのマシュマロは意味がまったく異なり、「純白の愛で包み込む」という意味あります。
マシュマロを贈る場合は、チョコ入りを選びましょう。

グミ

嫌い

グミはコンビニでも手軽に購入できることから特別感がないですよね。
由来は特にないみたいですが、マシュマロ同様に嫌いという意味があります。
日頃でも食べやすいグミはバレンタインには避けた方がいいかもしれません。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
バレンタインに贈っていたお菓子にはそれぞれ意味があったのですね。
そのお菓子の意味の中には、気をつけないといけないお菓子があるといことが分かりました。
もう購入してしまったという方は、一言メッセージカードや手紙を添えて贈りましょう。

-雑学
-

執筆者:

関連記事

birth-liquor

【今日は何の日】2月12日の誕生酒と酒言葉!意味や由来は?

「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。今回は2月12日の、「誕生酒と酒言葉」についてご紹介いたします。 ちなみにこの日はイギリス・オックスフォード大学附属病院が、世界で初めてペニシリンの …

moonstone

6月の誕生石ムーンストーンの石言葉(意味・由来・和名)

6月の誕生石には複数ありますが、そのうちの1つは「ムーンストーン」です。 そのまま訳すと「月の石」です。とてもロマンチックな名前ですが、その見た目もとても美しいです。 そんなムーンストーンの石言葉や意 …

february-28-birth-liquor

2月28日の誕生酒と酒言葉!意味や由来は?

誕生酒と酒言葉をシリーズでお伝えしています。今回は2月28日の、「誕生酒と酒言葉」についてご紹介いたします。 ちなみにこの日は、1953(昭和28)年、吉田茂首相が衆議院予算委員会の席上、西村栄一議員 …

birth-flower

【今日は何の日】1月31日の誕生花と花言葉!意味や由来は?

「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。今回は1月31日の、「誕生花と花言葉」についてご紹介いたします。 ちなみにこの日は、1を(あい)で、31を(さい)の語呂にちなんで、「愛妻の日」です …

birth-liquor

【今日は何の日】2月16日の誕生酒と酒言葉!意味や由来は?

「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。今回は2月16日の、「誕生酒と酒言葉」についてご紹介いたします。 ちなみにこの日は、日蓮聖人が生まれた日、日蓮聖人降誕会「日蓮の誕生日」でもあります …