美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】タピオカココナッツミルクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月6日 更新日:

tapioca-coconut-milk

黒い粒が特徴的でタピオカミルクティーなど甘いドリンクなどに入っているのをよく見るタピオカですが、何から作られているのでしょうか。
タピオカの原産地は南米で、原料はキャサバといわれるイモの一種のでんぷん質から作られています。
これを水で溶き加熱して粒状に加工することで作られます。
タピオカパールと呼ばれ、本来は無色の透明ですがカラメルなどで色つけしているのが黒いタピオカになります。
タピオカには美容やダイエットに効果的な成分が豊富に含まれているのですよ。

そんなタピオカを使ってタピオカココナッツミルクの作り方をご紹介したいと思います。

タピオカココナッツミルクの作り方

準備する材料 (4~5人分)

  • タピオカ 1袋
  • ココナッツミルク 200ml
  • 牛乳 200ml
  • 砂糖 40g

手順1:下準備する

お鍋に水を沸騰させタピオカを15分~20分、ときどきかき混ぜながら茹でる。
茹でたタピオカをザルにあげ、冷水で冷やして水気を切っておく。
*タピオカの中心に白い芯が残っている状態でザルにあげましょう。

手順2:お鍋で煮る

お鍋にココナッツミルク牛乳を入れ中火で温め、砂糖を加えなめらかになるまで混ぜ合わせる。

手順3:仕上げる

冷ました手順2をコップに注ぎ、タピオカを入れたら完成♪

美味しく作るポイント

ココナッツミルクは沸騰させない

冷蔵庫で冷やしてから頂いても美味しいですよ。
ココナッツミルクを茹でるときは沸騰させないように注意して下さいね。
砂糖はお好みの甘さで調節しましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

hotcake-mix-brown-sugar-pound-cake

ホットケーキミックスで黒糖パウンドケーキ

黒糖はサトウキビが原材料であり、サトウキビ1kgあたりに、約110~120gも砂糖が作られます。約10%の砂糖が原料となり、サトウキビの搾り汁を沈殿し、ろ過したものを煮詰めて濃縮させ、冷却したものが黒 …

persimmon

カッテージチーズと柿のサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チーズというと高カロリーなものが多いと思われがちですが、カッテージチーズは脂肪分が少なく低カロリーのチーズなのです。クリーミーでコクがあり満腹感も得られます。栄養価も高くレチノール、たんぱく質、食物繊 …

tomato-chinese-cabbage-soup

トマトと白菜の濃厚スープ人気レシピ

トマトには、抗酸化力のある成分がたくさん含まれており、活性酸素を消してくれるため、がんや動脈硬化などの予防が期待できます。身体の錆びつきを予防してくれるので、身体の老化防止にもつながるのです。 今回は …

rice-cooker-multigrain-rice-gruel

炊飯器で簡単おいしい雑穀米おかゆのレシピ・作り方

風邪をひいたときなどにオススメなおかゆですが、お鍋で作ると時間がかかってしまいますよね。時間をかけずに美味しく作りたいものです。そんなあなたに炊飯器で少しアレンジをして、簡単に作れるおかゆをご紹介した …

cottage-cheese-salmon-grilled

カッテージチーズの鮭焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズにはたんぱく質やレチノール、食物繊維、ビタミン、ナイアシン、パトテン酸、葉酸、カルシウム、リン、鉄分、マグネシウム、カリウムなどが含まれておりとても栄養価が高いチーズです。約80%は水 …