美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【パスタの種類】リガトーニの特徴と茹で時間や合うソース

投稿日:

rigatoni

リガトーニ(rigatoni)はイタリアのショートパスタに区別される短めのパスタです。
マカロニと同じくデュラムセモリナ粉と水で作られています。

リガトーニの名前の由来

線を引くという意味

パスタの表面に縦の筋が入っていることから、イタリア語でリガーテ(rigare)は線を引くという意味から由来されました。

リガトーニの特徴

円筒状で表面に筋模様入っている

大きな穴が開いた円筒状の形で、外側に波状の線(筋模様)が入っているのが特徴的です。
マカロニに形が似ていますが直径9~15mmとマカロニより太めになります。
切断面が円形でもちもちとした食感をしています。

リガトーニの茹で方

他のパスタより長い茹で時間

美味しく食べるために、茹で時間は重要になってきます。
太めのパスタなので通常より茹で時間は長く、18~20分程度茹でましょう。
丁度いい硬さになるように、茹で具合を確認しながら茹でて下さいね。

茹で方のポイント

下味をつける

お湯に対して1%の分量の塩(1Lのお湯の量→10gの塩)を入れ、下味をつけることによって美味しく仕上げるポイントになります。
また、塩を入れることによって水分でソースの味が薄まるのを防いでくれ、ソースと絡みやすくしてくれる効果があります。

リガトーニに合うソース

トマト系の味が濃いめのソース

リガトーニは太めのパスタで外側に線が入っているので、味の濃いソースと絡みが良いです。
味が濃いめのソースとしてクリームソースやトマトソースがあります。
ミートソース、アマトリチャーナ、子羊のもつ(パイヤータ)、アラビアータなどのトマトを使ったソースとの相性は抜群ですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

egomaabura-ponzu-dressing

【人気】えごま油ポン酢ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

手作りのドレッシングの良い所ってなんと言っても自分好みの味に調味料を混ぜ合わせるだけで作れるところですよね。使う材料も豊富にありますし、様々なアレンジで簡単に作れちゃうのも魅力的です。 今回は、えごま …

quinoa-cheese-risotto

【人気】キヌアのチーズリゾットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

日本では近年、健康ブームが続いています。テレビをつけていると1週間の番組の中で、週に3日はお医者さんがコメンテーターとして出ていて健康番組が盛んに放映されていますよね。 それだけ、視聴者は健康に関して …

New-onion-okaka-salad

新玉ねぎのおかかサラダ簡単人気レシピ

玉ねぎには、硫化アリルが多く含まれています。血液をサラサラにする作用があるため、動脈硬化や心臓病などの生活習慣病予防につながります。硫化アリルは、水に溶けやすく熱にも弱いので、栄養素を効率よく摂取する …

chicken-ramen-fried-noodles

【アレンジ】チキンラーメン焼きそばの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

誰でも簡単に一手間かけるだけで出来てしまうチキンラーメン☆ たまにはちょっと違った味のチキンラーメンを試してみたい!そんな方におすすめの色々なアレンジレシピをご紹介します。 今回は、アレンジレシピ、チ …

broccoli-sprout-tsuna-pasuta

【人気】ブロッコリースプラウトのツナパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ブロッコリースプラウトには「スルフォラファン」という有効成分が含まれていますが、これを効果的に摂るには2つのポイントがあるようです。 まず、生で食べることをおすすめします。スルフォラファンは植物細胞内 …