美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

亜麻仁油おにぎりの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月18日 更新日:

rice-ball

亜麻仁油とは亜麻科植物の種子から抽出される食用の油です。
亜麻の発芽適温は16℃~20℃と低めなので、カナダやロシアなど寒冷地で栽培されています。
オメガ3のa-リノレン酸が豊富に含まれており、生活習慣病や美肌効果、脳の活性化、認知症予防、アレルギーの緩和、血流改善、脂肪の分解促進などさまざまな効果が期待できます。
そのままですと独特な味がするので料理に混ぜて摂取するのがオススメです。
今回は亜麻仁油を使って亜麻仁油おにぎりの作り方をご紹介したいと思います。
材料を混ぜて握るだけなのでとても簡単にできますよ。

亜麻仁油おにぎりの作り方

準備する材料

塩昆布おにぎり

  • ご飯 適量
  • 亜麻仁油 大さじ1
  • 塩こんぶ 適量
  • 白胡麻 少々

焼き鮭おにぎり

  • ご飯 適量
  • 亜麻仁油 大さじ1
  • 焼き鮭 1切れ
  • 塩 少々

手順1:下準備する

炊飯機でご飯を炊く。

鮭を焼いておく。

手順2:具材を混ぜる

ボウルにそれぞれの具材を入れてよく混ぜる。

手順3:おにぎりを作る

適量を手にとりお好きな形に握ったら完成♪

美味しく作るポイント

入れすぎに注意

お好きな具材を入れていろいろな亜麻仁油おにぎりを作ってみて下さいね。
油なので入れすぎると握りにくくなるので、量を調節して入れすぎには注意しましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-chicken-breast-salad

カッテージチーズとささみのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズは高たんぱく質で低カロリー・低脂肪なのでダイエットされている方でも安心して食べられるチーズです。栄養価も高く美容にもいいので体の中からキレイにダイエットすることができます。どんな料理と …

edible-chrysanthemum-shiradashi-boiled

春菊白だしおひたしの人気レシピ

春菊は10月から3月ごろが最も旬で、キク科の野菜です。いくつかの種類がり、産地によって気候などの影響で苦味や甘みが違います。関西方面では「菊菜」(キクナ)と呼ばれたり、「新菊」(シンギク)と書かれるこ …

Chinese-chives-steamed-bun-of-Chinese-chives-and-prawns

ニラと海老のニラ饅頭人気レシピ

普通の餃子やしゅうまいにもう飽きた!という方におおすすめなのが、海老の入ったニラ饅頭。自宅で簡単に美味しい点心が作れるんですよ☆一口サイズのニラ饅頭の中にえびのプリプリ食感がたまらない、旨味がたっぷり …

chicken-green-shiso-ponzu

鶏ささみと大葉のポン酢和え人気レシピ

低カロリーで脂肪分を気にしている方などは最適!また、リーズナブルな価格で手に入れられるので、気軽に毎日の食事に活用できるのも魅力的ですよね。サッパリシンプルな味わいの鶏ささみはさまざまな料理にアレンジ …

miso-mayonnaise-firing-of-the-shiitake

椎茸の味噌マヨネーズ焼きの人気レシピ

椎茸は日本では、従来から精進料理に欠かせない食材の一つです。 旨み成分がダシともなるため、キノコの中でも人気が高いと言われており、旨み成分にはグアニル酸など椎茸にはたくさんの栄養素が含まれています。ま …