美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

椎茸の味噌マヨネーズ焼きの人気レシピ

投稿日:2019年3月16日 更新日:

miso-mayonnaise-firing-of-the-shiitake

椎茸は日本では、従来から精進料理に欠かせない食材の一つです。
旨み成分がダシともなるため、キノコの中でも人気が高いと言われており、旨み成分にはグアニル酸など椎茸にはたくさんの栄養素が含まれています。
また、食物繊維が豊富に含まれており、整腸作用があるので便通をよくし便秘解消や肌荒れなど美肌予防にも役立ちます。
カルシウムも豊富なので、子供の成長期に欠かせない高栄養食材です。

今回は、椎茸の味噌マヨネーズ焼きの作り方をご紹介したいと思います。

椎茸の味噌マヨネーズ焼きの作り方

準備する材料(2人分)

  • しいたけ  4個
  • 味噌    小さじ1
  • マヨネーズ 大さじ2

手順1:下準備する

椎茸は石づきを切り落とし、軸はみじん切りにする。

手順2:ボウルに入れる

ボウルに味噌とマヨネーズ、椎茸の軸を入れ、混ぜ合わせる。

椎茸のヒダの上に、味噌マヨをのせる。

手順3:トースターで焼く

耐熱皿に椎茸が重ならないように、並べていく。

トースターで3~5分程焼いたら完成♪

手順4:盛り付け

皿に盛って召し上がれ。

美味しく作るポイント

椎茸の軸は深めに切り、味噌マヨネーズをのせましょう。

トースターの加熱時間はトースターの種類によって異なる場合があるので、焼き加減を確認しながら調節して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

takikomi-gohan-of-a-bracken-and-the-champignon

わらびとシメジの炊き込みご飯人気レシピ

わらびは低カロリーで糖質も低く、ヘルシーな山菜と言えます。また、葉酸とビタミンB2が多く含まれている山菜の一つです。そして、ビタミンEやカリウム、食物繊維も含み、そのほか亜鉛や鉄分などのミネラルも見ら …

Soba-of-a-bracken-and-the-bamboo-shoot

わらびと竹の子の蕎麦人気レシピ

わらびは春~初夏にかけて美味しく食べられる山菜のひとつです。日当たりのよい山地や草原で自主されています。そのまま食べると中毒症状を起こす可能性があるので、必ずあく抜きをしてから食べましょう。 栄養素は …

cheesecake

おからパウダーとヨーグルトでチーズケーキ!レンジのレシピ

おからパウダーとヨーグルトを使って、栄養たっぷりのチーズケーキを作る方法をご紹介します。 炊飯器で作る方法もありますが、「もっと手っ取り早く作りたい」「作り終わるまでの時間が長い」といった悩みもあるか …

小松菜と油揚げのおひたしレンジでの人気レシピ

小松菜はアブラナの一種で葉が大きく濃い緑色が特徴的な野菜です。繊維が少なく軟らかく葉物野菜の中でも味にクセがないので、炒め物から浸し物などさまざまな料理に使えます。 寒さに強いので霧が降りた後になると …

linseed-oil-yogurt

亜麻仁油ヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

肌年齢を気にする女性にとってはアンチエイジングに気を付けている方は多いと思います。そんな方に今注目されているのが、「リグナン」という栄養素なのです。リグナンとはポリフェノールの一種で、ゴマや亜麻といっ …