美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

小松菜と油揚げのめんつゆおひたしの人気レシピ

投稿日:2019年3月6日 更新日:

小松菜は栄養価が高い野菜ですが、女性の悩みに嬉しい栄養素がたくさん含まれています。
美肌やアンチエイジングに良いとされているビタミン(ビタミンA・ビタミンC・ビタミンE)が豊富に含まれています。
女性に不足しがちな鉄分も含まれており、貧血予防や改善が期待できます。

また、カルシウムや骨や爪を丈夫にしてくれる働きをしてくれ、カリウムは塩分を排出してくれるので、高血圧抑制やむくみを予防してくれます。

今回は、小松菜と油揚げのめんつゆおひたしの作り方をご紹介したいと思います。

小松菜と油揚げのめんつゆおひたしの作り方

準備する材料(3~4人分)

  • 小松菜        1袋
  • 油揚げ        2枚
  • めんつゆ(ストレート) 100cc
  • 砂糖         小さじ1
  • ごま油        小さじ1
  • 白ごま        適量

手順1:下準備する

小松菜は4~5cm幅に切り、油揚げは細切りにする。

手順2:鍋で煮る

鍋にめんつゆを入れ加熱する。

小松菜と油揚げを入れて蓋をし、しんなりするまで煮る。

火を止めて、ごま油を加え混ぜ合わせる。

手順3:盛り付ける

お皿に盛り付け、白ごまを振りかけたら完成♪

美味しく作るポイント

鍋で煮た後、少し時間を置くと味が染み込んで美味しく仕上がりますよ。
調味料はお好みで調節して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chia-seeds-banana-cake

【人気】チアシード入りバナナケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近、女優さんや芸能人などがこぞって愛用し、注目されている健康やダイエットに効果が高いとされて評判のチアシード。皆さんはご存知でしょうか。 ケーキ、スイーツ、ヨーグルト、スムージーなどに混ぜたり、また …

linguine

【パスタの種類】リングイネの特徴と茹で時間や合うソース

日本人は麺好きが多いですよね。そば、ラーメン、うどん、パスタ、様々な麺が存在ましますが、どれもみんなが大好きな食材です。和食とイタリアンとジャンルは分かれますが、どれも栄養価も高くて美味しくいただける …

calm-pasta-of-a-tomato-and-the-tuna

トマトとツナの冷静パスタ人気レシピ

トマトは低カロリーで栄養豊富な野菜です。風邪予防や美肌効果があると言われているビタミンCや老化予防に役立つビタミンE、腸内環境を整える食物繊維などが含まれています。 今回は、トマトとツナの冷静パスタの …

bamboo-charcoal-chiffon-cake

【スイーツ】竹炭シフォンケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭にはさまざまな効果があり最近話題になっていますね。竹炭は非常に小さな孔が無数にあって、強い吸着力があるので消臭や抗菌効果があります。またマイナスイオンを発生させるので、リラックス効果も期待できます …

cottage-cheese-salmon-grilled

カッテージチーズの鮭焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズにはたんぱく質やレチノール、食物繊維、ビタミン、ナイアシン、パトテン酸、葉酸、カルシウム、リン、鉄分、マグネシウム、カリウムなどが含まれておりとても栄養価が高いチーズです。約80%は水 …