美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

じゃがいもとベーコンのジャーマンポテトの人気レシピ

投稿日:

german-potato-of-the-potato-bacon

じゃがいもとベーコンなどを炒めた、元々はドイツの家庭料理として有名であるジャーマンポテト!
ジャーマンポテトという名の由来は和製英語で、ドイツ(german)のジャガイモ(potatoes)を使った料理という意味で名付けられたが、ドイツではブラート・カルトッフェルン、シュペック・カルトッフェルンと呼ばれています。

今回は、じゃがいもとベーコンのジャーマンポテトの作り方をご紹介したいと思います。

じゃがいもとベーコンのジャーマンポテトの作り方

準備する材料

  • じゃがいも     2個
  • 玉ねぎ(中)    1個
  • オリーブオイル   適量
  • にんにくチューブ  小さじ1
  • マヨネーズ     大さじ1
  • 塩         適量
  • 粗挽き黒胡椒    適量
  • コンソメ顆粒    小さじ2

手順1:下準備する

じゃがいもは皮をむいて、1cm幅のいちょう切りにする。

玉ねぎは食べやすい大きさのくし切りにする。

厚切りベーコンは食べやすい大きさに切る。

手順2:レンジで加熱

じゃがいもを耐熱皿にいれ、ラップをして7分くらいレンジで加熱する。

手順3:炒める

フライパンにオリーブオイルを引いて熱し、にんにくチューブを加える。

香りが出たらじゃがいも加えてをこんがりするまで両面炒めベーコン、玉ねぎを加えて炒める。

手順4:味付け

火が通ったら、塩、コンソメ顆粒、マヨネーズ、ニンニクチューブを加えよく混ぜながら炒めて、粗挽き黒胡椒で味を調える。

手順5:盛り付ける

器に盛り付けたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

先に、じゃがいもをレンジで加熱することで柔らかくなり時短できます。

新じゃがの場合は皮つきのままがお美味しいですよ☆

ベーコンの代わりにウインナーでもOK。

-料理
-

執筆者:

関連記事

bar-agar-calpis-jelly

棒寒天カルピスゼリーの人気レシピ

寒天には、不溶性食物繊維(水に溶けにくいタイプ)と、不溶性食物繊維(水に溶けるタイプ)の2種類もの食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維が多く含まれていることにより、食べた物を胃が腸に送り出すスピー …

jerusalem-artichoke-shiozuke

菊芋の塩漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋は糖尿病に効果があると言われていて、最近テレビや雑誌で取り上げられていて注目を集めている野菜です。実際には、普通のお芋は炭水化物のメインがデンプンなのですが、菊芋の糖分は、デンプンではなく「イヌリ …

quinoa-risotto

【人気】キヌアのリゾットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

キヌアは南米コロンビア、アンデス山脈一帯を原産地とする植物で、昔からアンデスの高地に住む人々に主食として食ベ継がれてきました。栄養価の高さが評価されていることから「スーパーフード」にも分類されているキ …

linseed-oil-japanese-style-dressing

亜麻仁油和風ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ドレッシングは様々な種類が豊富に販売されていますが、自分だけのオリジナルドレッシングでサラダを楽しむのも良いですよね。アマニ油を使うとあっさりした味のドレッシングになります。亜麻仁油にはα-リノレン酸 …

cottage-cheese-olive-oil-zuke

カッテージチーズのオリーブオイル漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズを使ってオリーブオイル漬けはいかがですか! 作り置きしておけば食べたいときに取り出して、そのままおつまみにしても美味しいし、 オイルごとサラダに加えて使うとドレッシングとしても使えます …