美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

タケノコと豚こま肉のチンジャオロース人気レシピ

投稿日:2019年3月15日 更新日:

chinjaorosu-of-bamboo-shoots-and-pork-piece-meat

ジャキジャキとした食感のピーマンとタケノコと豚肉がオイスターソースと良く絡み合い、炒める事でとてもいい香りが漂い、それだけで食欲をそそりますよね
チンジャオロースは熱々のご飯の上にのせて丼にしても美味しいし、お弁当に入れてもいいですので、とてもオススメです!

今回は、タケノコと豚こま肉のチンジャオロースの作り方をご紹介したいと思います。

タケノコと豚こま肉のチンジャオロースの作り方

準備する材料(2人分)

  • 豚こま肉         100g
  • タケノコ水煮       100g
  • ピーマン         3個
  • ☆酒           大さじ1
  • ☆醤油          大さじ1
  • ☆片栗粉         大さじ1
  • ◎醤油          大さじ1
  • ◎オイスターソース    大さじ1
  • ◎鶏がらスープの素    大さじ1
  • ◎砂糖          小さじ1
  • ◎すりおろしニンニク   小さじ1
  • ◎すりおろし生姜     小さじ1
  • ごま油          小さじ2

手順1:下準備する

材料を分量ごとに準備する。

タケノコをあく抜きをしておく。

ボウルに☆印の調味料を合せておく。

手順2:切る

タケノコを軽く水洗いし、千切りにする。

ピーマンも中の綿を取って千切りにする。

豚肉を細切りにする。

手順3:調味料を合わせる

手順1で混ぜておいた、☆印の調味料に豚肉を絡ませ、味付けをする。

手順4:炒める

フライパンに火をかけ、ごま油をひき、手順3で絡めた豚肉を入れて炒める。

肉に焦げ色がついたところで、ピーマンとタケノコを入れてしんなりするまで全体に火を通す。

手順5:味付けする

フライパンに◎印の調味料を加え、全体をからめる。

手順6:盛り付ける

全体が絡まったら、器に盛り付けて出来上がり。

手順7:盛り付け

和えたら、器に移して出来上がり♪

美味しく作るポイント

片栗粉とお酒を豚肉に染み込ませることによって、お肉がとても柔らかくなりますよ☆

-料理
-

執筆者:

関連記事

小松菜と厚揚げの白だしおひたしの人気レシピ

小松菜は葉物の中でも栄養が豊富な緑黄色野菜です。小松菜の栄養をそのままにできる保存方法は、乾燥させないことが大切になります。小松菜の切り口を濡らしたキッチンペーパーで包み、新聞紙やビニール袋に入れて冷 …

time-pan-meat-of-cabbage-and-the-pork

キャベツと豚肉の回鍋肉の人気レシピ

キャベツは1年中栽培されていますが、4~6月、7~10月、11~3月の3回の収穫期があり、種類が変わってきます。4月~6月に収穫されるものを春キャベツと言い、新キャベツや春玉とも呼ばれます。葉が柔らか …

potato-salad-of-the-potato-brief-with-a-range

【レンジで簡単】じゃがいものポテトサラダ人気レシピ

ホクホクとしたじゃがいもの食味とバターとマヨネーズのまろやかな味わい。“ポテトサラダ”は、いつでも心惹かれる定番サラダの1つですね☆最近ではコンビニでも並んでいますが、居酒屋さんなどで見かけるとついつ …

kale-garlic-fried-bacon

ケールのにんにくベーコン炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ケールとはアブラナ科のキャベツの一種で西ヨーロッパの海岸地方が原産地です。ケルト人によりヨーロッパに広められました。とても栄養が高いのが特徴的でミネラルや葉緑素、カルシウム、ビタミン、食物繊維、葉酸、 …

cinnamon-hot-milk

【人気】シナモンのホットミルクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

シナモンには、魅力的な栄養素がたくさん入っており効果もさまざまです。ビタミンやナイアキシン、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄などの栄養素が入っています。代謝を高くしてくれ、ダイエットや美肌に効果 …