チーズを使ったチヂミは、鉄板のおいしさですね。
子供から大人まで、大好きなチーズチヂミ!
表面にチーズをまぶして焼きあげたカリカリチーズと、生地のなかに混ぜ込んだとろっとしたチーズのどちらももちろん美味しいのですが、食感によって好みが分かれます。
カリカリ派も、もちもち派も満足できるレシピ!
今回は、ニラとチーズチヂミの作り方をご紹介したいと思います。
ニラとチーズチヂミの作り方
準備する材料(2人分)
- ニラ 1束
- 小麦粉 大さじ5
- 片栗粉 大さじ2
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
- 塩 少々
- 水 100cc
- ごま油 大さじ3
- とろけるチーズ 1枚
- ★ポン酢 大さじ1
- ★ごま油 小さじ1
- ★ラー油 適量
- ★白いりごま 適量
【タレ】
手順1:下準備する
ニラは3cm幅に切る。
手順2:タレを作る
ボウルに★印を入れて混ぜ合わせ、タレを作る。
手順3:混ぜる
別のボウルに小麦粉、片栗粉、鶏ガラスープの素、塩、水を入れて混ぜ合わせて、手順1のニラを加えて混ぜる。
手順4:焼く
フライパンを熱し、ごま油を入れて中火で、手順3の材料を丸く流し入れてスライスチーズをちぎりながらのせて焼く。
手順5:切る
こんがりと焼き色がついたら、裏返して火が通るまで焼いていく。
焼きあがったら取り出して食べやすい大きさに切る。
手順6:盛り付ける
器に盛りつけて、タレをかけるたら出来上がり♪
美味しく作るポイント
普通に焼くともちもちになります。
カリカリに焼く時には、最後に強火で焦げ目を付けると表面カリカリになり、中はもちもちに出来上がりますよ☆