スイーツ、ケーキ、ヨーグルト、スムージーなど多種多様に混ぜたりして使用できる、また料理などにも重宝されているチアシード。
なんと言っても栄養価が高くて水に浸けておくとおよそ10倍に膨れますので満腹感も得られるのが大変魅力的でダイエットにも超おすすめです。
オメガ3脂肪酸などの必須脂肪酸をはじめとする、食物繊維やたんぱく質などの栄養素が豊富に含まれています。
チアシードはドリンクに混ぜるだけでとてもおいしく手軽に摂れますよ。
様々なアレンジで使える食材ですが、今回は「チアシードミルクティー」の簡単な作り方をご紹介したいと思います。
チアシードミルクティーの作り方
準備する材料(2人分)
- 紅茶(ティーバッグ) 2袋
- 牛乳 200㏄
- お湯 100cc
- はちみつ 大さじ1
- ガムシロップ 大さじ1
- チアシード 大さじ1
- 水 100cc
手順1:下準備する
チアシードを水に入れて1時間以上、置いて戻して置く。
手順2:紅茶を出す
紅茶のティーパックを開けて、お湯につけて濃い目に出す。
手順3:はちみつを加える
濃い具合に紅茶が出てきたら、はちみつとガムシロップを入れる。
手順4:牛乳を加える
はちみつとガムシロップが溶けたら、牛乳を加えて混ぜる。
手順5:チアシードを加える
最後に戻して置いたチアシードを入れてよく混ぜたら出来上がり♪
美味しく作るポイント
数時間前にストック
チアシードはよく戻して置いた方が美味しいので、前もって食べる分は数時間前にストックして置くといいですよ。
はちみつが溶けにくい場合は熱めのお湯を沸かしておくとよく溶けますよ。