美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

おかわかめのスープの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年11月10日 更新日:

okawakame-soup

本記事でご紹介する「おかわかめのスープ」は、丘わかめを使った洋風スープです。
丘わかめは見た目が丸い葉っぱのようで可愛らしく、健康にも嬉しい食材です。あまり使われない食材だからこそ、丘わかめを使ったスープをサクッと提供できるとかっこいいかもしれませんね。
作り方自体は非常にシンプルなので、ぜひこの記事を参考に作ってみてください。

「おかわかめのスープ」を自宅で簡単に作る方法

準備するもの

水(600cc)、丘わかめ(70g)、玉ねぎ(90g)、えのき(90g)、ベーコン(2枚)、醤油(小さじ1)、洋風スープの素(2個)、塩胡椒(適量)

を用意します。

手順1:具材を切る

玉ねぎをスライサーなどを使ってスライスします。

ベーコンはお好みの太さで切っていきます。

えのきは不要な部分を切り落として、3~4つに切ります。

手順2:鍋で煮る

鍋に水を入れ、煮ていきます。

野菜がしんなりしてきたら、洋風スープの素、醤油、丘わかめを投入していきます。

手順3:味を整える

軽く味見をしてみて、塩コショウで味を整えたら出来上がりです。

「おかわかめのスープ」を美味しく作るコツ

普段の食卓に丘わかめが並ぶことはないかもしれませんが、栄養価が高く、見た目も可愛らしい食材です。
美味しく作るコツとしては、野菜がしんなりしてからスープの素などを入れることです。一気に入れてしまう方もいるかもしれませんが、きちんと手順を守ることでより確実に美味しく作ることができます。
お好みで卵を入れたり、スパイスを加えたり、パンにつけて食べるのもおすすめです。ご自身でアレンジしてより美味しい食べ方を探してみてください。
作り方は非常に簡単なので、料理が苦手な方でも失敗せずに作れるかと思います。ぜひ1度自宅で作ってみてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

bamboo-charcoal-cinnamon-roll

【竹炭パウダー】竹炭シナモンロールの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭パウダーは食品ですので、食べ物や飲料などに混ぜて使用できます。無味無臭で使用量に決まりはないのですが、あまり入れすぎると真っ黒になってしまいますので適量で入れることが大切です。 目安としては例えば …

sabakan-cabbage-fried-food

さば缶とキャベツの炒め物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

野菜や魚ってなかなか摂るのが疎かになったりしますよね。一人暮らしの方や、主婦の方は同じような悩みを抱えているかと思います。そんな時に、サバ缶は大いに役に立ちます。お好みの具材とサバ缶を炒めるだけであっ …

rice-ball

亜麻仁油おにぎりの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

亜麻仁油とは亜麻科植物の種子から抽出される食用の油です。亜麻の発芽適温は16℃~20℃と低めなので、カナダやロシアなど寒冷地で栽培されています。オメガ3のa-リノレン酸が豊富に含まれており、生活習慣病 …

egomaabura-lemon-dressing

【人気】えごま油レモンドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

野菜たっぷりのサラダは、へルーシーで健康にも良いので毎日でも取りたいですね。家では、ドレッシングを一度買うと、それがなくなるまで使い切るのでいつも同じような味付けになり、マンネリ化しがちなんですよね~ …

celery-tomato-juice-pressed-from-a-bitter-orange-salad

セロリとトマトのポン酢サラダ人気レシピ

サラダは、見た目の彩りが鮮やかであると食欲もそそりますよね。緑のセロリと真っ赤なトマトにみじん切りにした玉ねぎをポン酢で和えたシンプルなサラダですが、もちろん食べておいしくて、きれいでとってもおしゃれ …