美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ニラとキクラゲの玉子炒め人気レシピ

投稿日:2019年3月23日 更新日:

it-is-chinese-chives-and-egg-roasting-of-the-jews-ear

きくらげは、不溶性の食物繊維が豊富に含まれており、不溶性の食物繊維は、おなかの中で膨らんで腸を刺激し、腸の蠕動運動を活性化させる働きをします。
その結果として、便秘の解消などに効果が期待できますよ。

今回は、ニラとキクラゲの玉子炒めの作り方をご紹介したいと思います。

ニラとキクラゲの玉子炒めの作り方

準備する材料(2人分)

  • ニラ         1/2束
  • きくらげ       50g
  • 卵          3個
  • ☆酢         小さじ1
  • ☆塩こしょう     小さじ1/4
  • ◇ごま油       小さじ1
  • ★すりおろしニンニク 小さじ1
  • ★オイスターソース  大さじ1
  • ★中華味あじ     小さじ1
  • ごま油        大さじ2
  • いりごま       適量

手順1:下準備する

ニラは4cm幅に切る。

きくらげは石づきを切り落とし、食べやすい大きさに切る。

手順2:混ぜる

ボウルに卵を割り入れ、☆印を加え、混ぜ合わせる。

手順3:卵を焼く

フライパンを中火で熱し、◇印の卵用のごま油をひいて、手順2の卵を入れ、箸でかき混ぜて、卵がふんわりしたら、一旦取り出しておく。

手順4:炒める

フライパンを中火で熱し、ごま油大さじ2をひき、ニラ、きくらげを入れて、炒め合わせる。

手順5:炒め合わせる

ニラの色が緑色になり火が通ってきたら、★印の調味料と手順3の卵を加え、味が馴染んだら火を止める。

手順6:盛り付ける

皿に盛り付け、いりごまをかけて出来上がり♪

美味しく作るポイント

調味料はお好みで調整してください。

卵は手順5でもフライパンで炒めますので、手順3では炒め過ぎないようにして下さい。

乾燥きくらげは、だたいた10gくらいで水で戻してご使用ください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chia-seeds-soy-milk-pudding

【人気】チアシードで作る豆乳プディングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

プルプルな食感が特徴的なチアシードですがどのような効果があるのでしょうか。チアシードは小さい種ですが水分を含むことにより何倍も膨らみます。膨らんだときに周りにできるジェル状の成分をグルコマンナンといい …

chitarra

【パスタの種類】キタッラの特徴と茹で時間や合うソース

様々なパスタの種類の中であまり知られていないものの一つに「キタッラ」があります。珍しい名称ですが、イタリア語で「Chitarra」と表記されます。 アブルッツオ州で、古くからパスタ全般に渡って特にロン …

cottage-cheese-tomato-pasta

カッテージチーズのトマトパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズには美容効果があるたんぱく質やビタミン、乳酸菌、セレンが含まれています。たんぱく質には艶のある健康な美髪を作ってくれる効果があり、ビタミンは皮膚や粘膜を生成してくれ、お肌にハリと弾力を …

it-is-celery-and-salt-who-roasting-of-the-pork

セロリと豚肉の塩だれ炒め人気レシピ

セロリと豚肉、人参トマトを加えた素材のレシピのご紹介です。味付けは間違いなしの「塩だれ」で!ごはんのおかずにはもちろんですが、お酒もすすむ美味しさですよ☆また、冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめの …

lasagna

【パスタの種類】ラザニアの特徴と茹で時間や合うソース

ラザニアといえば、どこかで聞き覚えがある方も多いと思いますが、イタリア語表記では「Lasagne」となり、日本語表記の場合、ラザーニェという名称が正しいものです。イタリアのカンパニア州ナポリから広まっ …