タピオカには無色や色つき、フルーツなどの味つき、小粒のタピオカなどさまざまな種類があります。
台湾のタピオカミルクティーによく使われているのは、黒糖で味をつけた大粒のブラックタピオカです。
主な原材料はタピオカでんぷん(キャッサバ)が使用されています。
今回は、ブラックタピオカを使ってタピオカコーラの作り方をご紹介したいと思います。
タピオカコーラの作り方
準備する材料(2人分)
- 乾燥タピオカ 30g
- 水 300g
- コーラ 200~300ml
シロップ用
- ブラウンシュガー 大さじ3
- 水 60ml
手順1:タピオカを茹でる
鍋に水を入れ沸騰したら乾燥タピオカを入れ、中火で30分程茹でる。
30分茹でたら火をとめて蓋をし、20~30分程蒸らす。
手順2:ザルにあげる
タピオカをザルにあげて流水で洗って冷やし、水を切る。
容器にブラウンシュガーと水を混ぜたシロップを入れて、タピオカを加え30分漬け込む。
手順3:コップに注ぐ
コップにタピオカを入れ、コーラを注いだら完成♪
美味しく作るポイント
タピオカは芯がなくなったらお鍋からザルにあげましょう。
茹でたタピオカは冷蔵庫へ入れると固くなってしまうので、すぐにコーラを注いでいただいて下さい。
コーラは冷蔵庫で冷やしておきましょう。