ルイボスティーには独特なクセがあり、苦手な方もいます。
しかしほんの少しアレンジするだけで驚くほど飲みやすくなります。
普段からルイボスティーを愛飲している方や、「ルイボスティーの健康成分が気になるけど、味が少し苦手」という方におすすめの「ルイボスレモン」の作り方をご紹介します。
ルイボスレモンの作り方
準備するもの
ルイボスティー1パック(もしくは茶葉)、はちみつ適量、レモン汁を用意する。
手順1:ルイボスティーを作る
あらかじめルイボスティーを用意します。
茶葉にお湯を入れて数分蒸らして作りましょう。
手順2:レモン汁を加える
完成したルイボスティーにレモン汁を適量(5cc程度)加えます。
手順3:はちみつを加えて完成
手順2で完成でもいいのですが、少し大人な味なのではちみつ(砂糖などでも可能)加えると一気に飲みやすくなります。
甘さが加わることでルイボスの風味が苦手な方も飲むことができるでしょう。
ルイボスレモンをより美味しく作るコツ
レモンの輪切りを加えたり、お好みでミントやグラノーラなどを加えたりすると一風変わった飲みものになります。
レモンのさっぱりした酸味とはちみちの甘さが絶妙で、ルイボスティーをより一層深く味わうことができるルイボスレモン。
ノンカフェインなので、家族で飲むことができます。