美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】テキーラ・サンセットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

tequila-sunset

「テキーラ・サンセット」というカクテルを知っていますか?

非常に美しい見た目をしていて、さっぱりしているので気分をリフレッシュしたい時におすすめです。「テキーラ・サンライズ」というカクテルもあり、合わせて知っておきたいお酒です。

本記事では、そんな「テキーラ・サンセット」を自宅で簡単に作る方法を解説していきます。

「テキーラ・サンセット」を自宅で簡単に作る方法

準備するもの

テキーラ(25ml)、レモンジュース(30ml)、グレナデン・シロップ(適量)、氷(3/4カップ)

を用意します。

手順1:材料をブレンドする

材料を3/4カップの氷とともにブレンダーでブレンドします。

グラスに注ぎ、氷を適量加えます。氷の量はお好みで調節するようにしましょう。

手順2:グラスに注ぐ

あらかじめグラスを冷やしておきます。

そのグラスに先ほどブレンドしたものをゆっくりと注いでいき、氷を加えてストローを飾れば出来上がりです。

「テキーラ・サンセット」を美味しく作るコツ

完成した後にレモンを飾ると見た目的にもいい感じになります。また、バーブレンダーなどを事前に購入しておくとより本格的に作ることができます。

テキーラ・サンライズと比べると甘みが控えめでスカッとした飲み心地なので、カップルで飲むときは男性が「テキーラ・サンセット」、女性が「テキーラ・サンライズ」を飲むのがいいかもしれません。

分量さえ合っていれば失敗することはないと思います。しかし、プロでも「美味しく作ることができる可能性が低いカクテルである」として扱わない人もいるそうです。

何度か挑戦してみて、ぜひ美味しい作り方をマスターしてみてくださいね。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

saidoka

【カクテル】サイドカ―の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

サイドカーはブランデーベースのショートカクテルで、ブランデーの旨味と柑橘系の風味が見事にマッチしたフルーティな味わいです。 アルコール度数は25度~30度と高めなので、当然飲み過ぎると酔いつぶれてしま …

godfather

【カクテル】ゴッドファーザーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ゴッドファーザーはウイスキーベースにアーモンド風味のアマレットというリキュールを加えたカクテルです。 1972年に公開された映画、アメリカのイタリア人社会を描いた「ゴッドファーザー」という映画にちなん …

rooibos-lemon

ルイボスティーのアレンジレシピ・ルイボスレモンの作り方

ルイボスティーには独特なクセがあり、苦手な方もいます。 しかしほんの少しアレンジするだけで驚くほど飲みやすくなります。 普段からルイボスティーを愛飲している方や、「ルイボスティーの健康成分が気になるけ …

orange-blossom

【カクテル】オレンジ・ブロッサムの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

オレンジ・ブロッサムは1920年代アメリカの禁酒法の時代に誕生ました。 その時代は闇ルートからしかお酒が購入できず、味も粗末な物ばかりでそのままでは飲めないようなお酒ばかりでした。 そこで少しでも美味 …

spritzer

【カクテル】スプリッツァーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スプリッツァーは白ワインのハイボールのような飲みごたえで、白ワインを炭酸水で割って作ったカクテルです。 ドイツ語でシュプリッツェンの語源から「はじける」という意味があり、グラスで炭酸水の気泡が弾ける様 …