美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】スクリュー・ドライバーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

bar

自宅で「居酒屋にあるようなカクテルを飲みたい」と感じるときはありませんか?

カクテルは基本的に材料を混ぜるだけなので簡単に作れますが、その中でも「スクリュー・ドライバー」は材料も少なく、かなり簡単に作れます。

本記事では宅飲みや友人とのお泊り会などの時にサクッと作れるように、簡単なレシピを提供します。

「スクリュー・ドライバー」を自宅で簡単に作る方法

準備するもの

ウォッカ(40ml)、オレンジジュース(適量)を用意します。

手順1:ウォッカとオレンジジュースを混ぜる

あらかじめ冷やしておいたロックグラスにウォッカとオレンジジュースを注ぎます。

手順2:氷を加えて軽く混ぜる

氷をお好みの量を入れて、軽くステア(混ぜる)します。

ぐるぐるとかき混ぜるというよりは、氷を持ち上げてウォッカとオレンジジュースが上手く混ざるようにするといいでしょう。

「スクリュー・ドライバー」を美味しく作るコツ

ウォッカの代わりにいいちこなどで代用することも可能です。

カクテルはスーパーやコンビニで買えるような簡単な材料で作れるものが多いので、気になった人はどんどん他のカクテルにも手を出してみるとおもしろいと思います。

中にはとてもおしゃれな名前の種類や、カクテル自体に色々な意味が込められているものも多く、花をプレゼントするときのように誰かにカクテルを差し出すのも大人で素敵だと思います。

手順1の「あらかじめグラスを冷やしておく」というのは絶対条件ではありませんが、この一手間を加えることでより本格的になります。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

tequila-sunrise

【カクテル】テキーラ・サンライズの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

「テキーラ・サンライズ 」というお酒をご存知でしょうか? その名の通り、太陽が昇っていくかのような色合いをしている、美しい見た目のカクテルです。味も非常に飲みやすくて美味しいのですが、自宅で簡単に作る …

bloody-marie

【カクテル】ブラッディ・マリーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ブラッディ・マリーというカクテルをご存知ですか? タバスコや塩コショウなどを使った、少々ピリッとした大人な味のカクテルです。 赤い見た目が特徴で、気分をリフレッシュしたい時や、甘いものと一緒に飲むと相 …

frozen-daiquiri

【カクテル】フローズン・ダイキリの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ハバナのスラッピー・ジョーというレストラン・バーで生まれたと伝えられているフローズン・ダイキリ。 文豪ヘミングウエイが愛飲したことで有名になったカクテルです。 フローズン・ダイキリのバリエーションの中 …

kahlua-milk

【カクテル】カルーア・ミルクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

コーヒー牛乳のような味わいで、お酒のような感じがしないのでお酒が苦手な人でも愛飲者が多い「カルーア・ミルク」。 アルコール度数が高いにもかかわらず非常に飲みやすいのが特徴です。 本記事ではそんなカルー …

cassis-orange

【カクテル】カシス・オレンジの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

初めてお酒を飲んだ時に注文したのが「カシス・オレンジ」だったという方も多いのではないでしょうか。 「カシオレ」という略称で愛され、非常に飲みやすく、カクテルの中でも定番中の定番です。 そんな「カシス・ …