美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】サイドカ―の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

saidoka

サイドカーはブランデーベースのショートカクテルで、ブランデーの旨味と柑橘系の風味が見事にマッチしたフルーティな味わいです。

アルコール度数は25度~30度と高めなので、当然飲み過ぎると酔いつぶれてしまうため「レディー・キラー」と呼ばれる由縁でもあるのです。

女性にも飲みやすくてついつい飲み過ぎてしまいますのでご注意を!

誕生説は様々で、第一次世界大戦中にオートバイのサイドカーに乗ったフランス軍が退却する際に追ってから恐怖を紛らわせるためレモンをかじりながらキュラソー・ブランデーを飲み続けてとか、サイドカーで来店する常連客のために作られたという諸説があるようです。

カクテル言葉は「いつも二人で」、プロポーズするときに飲むといいカクテルですね

それでは自宅で簡単においしく飲める作り方をご紹介いたします。

サイドカ―の作り方

準備するもの

  • ブランデー       30ml
  • ホワイト・キュラソー  15ml
  • レモン・ジュース    15ml

手順1:シェイカーを用意

シェイカーに氷をいれる。

手順2:シェイクする

シェイカーにブランデー、キュラソー、レモン・ジュースを入れシェイクする。

手順3:グラスに注ぐ

冷えたカクテルグラスに注いだら、完成です。

おいしく作るポイント

ブランデーを選ぶ際にはメーカーやブランドにより、味が違ってきますのでお好みのブランデーをお選びください。

オレンジの香りを引き立たせるため、スライス・オレンジやカット・オレンジを一緒に入れてシェイクすると一段と美味しくなりますよ。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

rooibos-milk-tea

ルイボスティーのアレンジレシピ・ルイボスミルクティーの作り方

市販のルイボスティーをそのまま飲んでいる方も多いかと思いますが、どれだけ美味しくてもいつか飽きは来てしまいます。 そこで、いつもと少し違ったルイボスティーを味わいためのアレンジレシピと、ルイボスミルク …

kami-kaze

【カクテル】カミカゼの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

「カミカゼ」と呼ばれるカクテルをご存知ですか? 鋭い口当たりが特徴で、スカッとしたい方におすすめです。アルコール度数も高いので、お酒に強い方はハマるかもしれません。 本記事では、そんな「カミカゼ」を自 …

long-island-iced-tea

【カクテル】ロングアイランド・アイスティーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

アイスティーと名前がついていますが、紅茶を一滴も使用していないのです。見た目も、味も香りもアイスティーのようで何とも不思議なカクテルなのです。 甘くて飲みやすいカクテルを指す浴名として、「レディキラー …

red-eye

【カクテル】レッド・アイの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ビールベースのカクテルでレシピはシンプルでビールとトマトジュース割った飲み物です。 レッド・アイの名称は「二日酔いで赤くなっているウサギの目」の様を意味しており、翌朝の二日酔いの時に飲む迎え酒だったと …

godfather

【カクテル】ゴッドファーザーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ゴッドファーザーはウイスキーベースにアーモンド風味のアマレットというリキュールを加えたカクテルです。 1972年に公開された映画、アメリカのイタリア人社会を描いた「ゴッドファーザー」という映画にちなん …