美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

炊飯器で簡単おいしい雑穀米おかゆのレシピ・作り方

投稿日:2018年12月29日 更新日:

rice-cooker-multigrain-rice-gruel

風邪をひいたときなどにオススメなおかゆですが、お鍋で作ると時間がかかってしまいますよね。
時間をかけずに美味しく作りたいものです。
そんなあなたに炊飯器で少しアレンジをして、簡単に作れるおかゆをご紹介したいと思います。
雑穀米を使ってしっかり栄養もとっていきましょう。

炊飯器で作る雑穀米おかゆの作り方(2人分)

手順1:お米を洗う

まずお米を1合量ります。

180mlの軽量カップに米を詰めて、箸などであふれた米を除いて下さい。

炊飯釜かボールに水を入れて米をいれ、手早く2・3度洗って水を捨てましょう。

水を捨てたら手でかきまわすように優しく米を研ぎます。

また水をいれかき混ぜ捨て、この作業を米が透明になるまで2~3回繰り返して下さい。

手順2:炊飯で炊く

洗い終わったら炊飯器に米・雑穀を大さじ1・水を350ml入れます。

さつまいもを1本洗って半分にし1cm角に切り、水につけた状態のを炊飯に一緒に入れて下さい。

塩を少々・だし昆布を1cm加えて蓋をしスイッチをいれましょう。

手順3:盛り付けをする

炊きあがったら軽くまぜてお皿に盛り付けます。

ゴマをふりかけたら完成です。

美味しく作るポイント

芋を使ってもGood

お芋を使うことにより甘みがでて美味しくなります。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chinjaorosu

豚肉ピーマン玉ねぎのチンジャオロースの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

チンジャオロースと言えば、ピーマンと肉を細切りにして炒めた四川料理! シャキシャキの食感と、オイスターソースの効いた醤油ベースの味付けは、ご飯と一緒に食べると一気に、口の中にかき込みたくなる中華料理の …

boiled-greens-with-dressing-of-the-chinese-chives-dried-bonito

ニラと鰹節のお浸し人気レシピ

ニラは栄養をたくさん含むスタミナ野菜として知られています。独特の強い匂いのある野菜ですが、この匂いの正体がアリシンです。このアリシンはエネルギー代謝を活発にしてくれます。また、疲労回復の働きをするビタ …

red-bean

【スープジャー】小豆粥の簡単美味しいおすすめレシピ・作り方

お正月のムードも無くなり、しばらくするとやってくるのが小正月(こしょうがつ)です。旧暦の正月として、今も受け継がれていますよね。 豊作祈願の餅花や、お正月飾りを焼く左義長などの行事なども、各地域それぞ …

linseed-oil-potato-salad

亜麻仁油ポテトサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

亜麻仁油にはゴマの150倍ものα-リノレン酸が含まれています。α-リノレン酸は血液をサラサラにし、血中の脂肪やコレステロールを下げる働きをしてくれます。血液がサラサラになることによって、動脈硬化や心筋 …

jerusalem-artichoke-misozuke

菊芋の味噌漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋は栄養価が高くポリフェノールやイヌリンやミネラル、食物繊維などの成分が豊富に含まれています。血圧の上昇を抑制し血液をさらさらにしてくれることから、糖尿病や脳卒中、心筋梗塞などの生活習慣病を予防し、 …