美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】スプモーニの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

supumoni

スプモーニはイタリア語で「泡立てる」の意味。

冷たいタイプのリキュールベースとしたカクテルのロングドリンクです。

カンパリの独特な苦みとグレープフルーツとトニックウォーターの爽やかな甘みが合わさってベストマッチしたほろ苦く爽快感のある味わい。

アルコール度数は、約5~7%程度ですので、お酒の弱い方でも美味しく楽しめます。

見た目も華やかなサーモピンクの色合いで、さっぱりとした味ですので女性に人気の理由のひとつです。

カクテル言葉は「愛嬌」

愛嬌のある女性と一緒に飲んでみたらいかがでしょうか。

スプモーニの簡単な作り方をご紹介いたします。

スプモーニの作り方

準備するもの

  • カンパリ(赤)       20ml
  • グレープフルーツジュース  30ml
  • トニックウォーター     適量
  • スライス・グレープフルーツ 1枚

 

手順1:タンブラーグラスを用意する

タンブラーグラスに氷を入れる。

手順2:タンブラーに注ぐ

カンパリを20ml注ぎます。

グレープフルーツジュースを30ml注ぎます。

2つの材料を軽く混ぜます

手順3:ステアする

トニックウォーターを入れて2,3回ステアする

手順4:盛り付ける

スライス・グレープフルーツを飾れば完成です。

おいしく作るポイント

材料をあらかじめ冷やして置くと良いでしょう。

分量の割合でお好みの味に仕上げることができます。

苦みを楽しみたい方にはカンパリを多めに、苦みを抑えて飲みたい方にはグレープフルーツを多めに入れて分量の比率を調整することによって味を変えることができますので、ぜひ試してみてくださいね。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

americano

【カクテル】アメリカーノの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

アメリカーノはイタリアに行ったアメリカ人が考案し、イタリアで誕生したお酒です。 イタリアを代表するスイート・ベルモットとカンパリをソーダで割ったワインベースのカクテルで、食前酒ともいわれています。 ベ …

china-blue

【カクテル】チャイナ・ブルーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

甘くて濃いめのカクテルが好きな方におすすめなのが「チャイナ・ブルー」です。 爽やかな青色のカクテルで、辛味などはほとんどなくスイーツのような気持ちで飲むことができます。 本記事ではそんな「チャイナ・ブ …

long-island-iced-tea

【カクテル】ロングアイランド・アイスティーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

アイスティーと名前がついていますが、紅茶を一滴も使用していないのです。見た目も、味も香りもアイスティーのようで何とも不思議なカクテルなのです。 甘くて飲みやすいカクテルを指す浴名として、「レディキラー …

white-russian

【カクテル】ホワイト・ルシアンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

「ホワイト・ルシアン」は、コーヒーリキュールに生クリームを混ぜた、甘いカクテルです。生クリームが白色であることからこのような名称になったようです(「ブラック・ルシアン」もあります)。 非常にやさしい口 …

white-lady

【カクテル】ホワイト・レディの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

甘いお酒が好きな方におすすめの「ホワイト・レディ」というカクテルを、自宅で簡単に作る方法をご紹介します。 名前自体を聞いたことがないという方がほとんどなのではないでしょうか。とても可愛らしい名前ですよ …