美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

菊芋茶の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月21日 更新日:

jerusalem-artichoke-tea

菊芋のお茶は健康にとても良いお茶です!
よくネットなどでも売っていますが、自分で簡単に作れたら、良いですよね。

最近は健康ブームも重なって菊芋茶を飲み始めたという人が増えているようですよ。

飲んでいる人が言うには「血圧にいいから」、「血糖値が気になるから」、「便秘に良さそうだから」とか理由はさまざまです。

私が飲んでいる菊芋茶は至って簡単!菊芋を細かく刻んで乾燥させたものです。
たったそれだけでできちゃうのです!

それを普通の緑茶を入れる時と同じように要領で飲んでいるだけですよ。

今回は、菊芋茶のお家で簡単にできる作り方をご紹介いたします。

菊芋茶の作り方

材料

  • 菊芋 (作りたいだけ)

手順1:下準備

菊芋を凹凸の部分までたわしで全体をよく洗う。

手順2:切る

よく洗った菊芋を皮ごと薄くスライスして、10分間水に浸しておいて、千切りにする。

手順3:日に干す

竹ざるに広げて日当たりのよい場所で2、3日天日干しにする。

手順4:炒る

水分が抜けて乾いたら、カラカラになるまでフライパンで炒る。

手順5:お茶を入れる

カラカラに乾燥した菊芋茶は普通にお茶を入れて飲むように急須に熱湯を注いで入れれば出来上がり♪

5分くらい置いてからいただきましょう。

美味しく作るポイント

天日干し

よく、天日干しをして、カラカラになるまで炒ることです。

保存方法

湿気に注意

余った菊芋茶は湿気が入らないような容器かチャック付きポリ袋に入れて、冷蔵庫に保存しておきましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

Lemon-marinade-of-the-celery

セロリのレモンマリネ簡単人気レシピ

セロリは、独特な香りがありますが、一般的に流通しているセロリにも古来のものと同様に様々な香り成分が含まれていて、約40種類にもの香りが含まれているのです。この香り成分には、神経系に効果的に働きかけるこ …

hot-cocoa

【アレンジ】雪見だいふくホットココアの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

雪見だいふくは、ほうじ茶やきなこ、生チョコなどさまざまな味の種類が発売されています。ですが今、雪見だいふくを使ったアレンジレシピが話題になっています。飲み物に入れたり、パンに乗せたりなどアレンジ方法は …

cocoa-nibs-coffee

カカオニブコーヒーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近何かと話題のスーパーフード!ポリフェノール豊富なカカオニブをコーヒーにトッピングするだけで普段の味わうコーヒーとはまた違った大人のコーヒーに仕上がりますよ。
ちょっとほろ苦くてナッツのようなフレー …

marutai-stick-noodles-fried-noodles

【アレンジ】マルタイ棒ラーメンで焼きそばの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

マルタイ棒ラーメンとは、棒状の即せき麺です。生めんに近い風味のストレート麺で、ポークとチキンをベースにした風味豊かなあっさりしょうゆ味になります。安くて美味しいことから人気があり、アレンジ次第でさまざ …

bracken-and-udo-pickled-in-salted-sea-tangle

わらびとウドの塩昆布漬け人気レシピ

ウドはウコギ科の野菜類で、日本の山野にも自生しています。日頃スーパーであまり見かけないため、なかなか馴染みの薄い山菜ではありますね。特徴として独特の香りと山菜ならではの苦みがあり、主に酢みそ和えや天ぷ …