美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】タピオカミルクティーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月6日 更新日:

tapioca-milk-tea

タピオカミルクティーは1980年代台湾で誕生しました。
中国茶を西洋風な飲み物にできないかと考え、開発した方が立ち寄ったカフェでアイスコーヒーをシェイカーで混ぜていたのを見たことから発想してサトウキビと紅茶と氷をシェイクし、台湾で有名なタピオカを混ぜて作られたそうです。
日本でもたちまちブームになり今では国民的なドリンクになっています。
香り高く甘いミルクティーとタピオカは相性抜群ですね。
そんなタピオカミルクティーを手軽に作れるレシピをご紹介したいと思います。

タピオカミルクティーの作り方

準備する材料 (1人分)

  • ブラックタピオカ 15g
  • 紅茶ティーパック 1袋
  • 牛乳 200ml
  • 砂糖 大さじ2
  • 水 50ml

手順1:下準備する

タピオカを水に浸し、7時間つけておく。
ザルに移し濁った水を捨てる。

手順2:ミルクティーを作る

お鍋に水を入れ沸騰させたらいったん火をとめ紅茶ティーパックをつける。

ティーパックを取り出したら再び火をつけて、牛乳と砂糖を入れ砂糖が溶けるように混ぜ合わせる。
コップに注ぎ冷蔵庫で冷やしておく。

手順3:タピオカを茹でる

お鍋にたっぷりの水と大さじ1の砂糖を入れ中火で温め、水で戻したタピオカを加えて底にくっつかないように時々混ぜる。
沸騰してタピオカが浮いてきたらザルに移し水でしめぬめりをとる。

手順4:仕上げる

冷蔵庫で冷やしておいたミルクティーにタピオカを入れたら完成♪

美味しく作るポイント

濃さはお好みで

砂糖や紅茶ティーパックの濃さは自分のお好みで調節して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-souffle-cheesecake

カッテージチーズのスフレチーズケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チーズケーキの中では「レアチーズケーキ」が定番ですよね。クラッカーなどを砕いて生地の上に乗せて、生クリームとクリームチーズを混ぜて冷蔵庫で冷やし固めたチーズケーキで、ご家庭でも簡単に作れちゃいますね! …

jerusalem-artichoke-fried-butter-soy

菊芋のバター醤油炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

バター炒めと言えばほうれん草が定番のように勝手に思っていますが、結構いろいろな具材で作ってみても美味しいですよね。 個人的には、しいたけのバター炒めとか、ほうれん草の醤油バター炒めが好きですが、アレン …

菜の花と鶏ささみ和えの人気レシピ

菜の花には多くのビタミン類やミネラルをバランスよく摂取でき、栄養価に優れています。菜の花に含まれるB-カロテンには、体内でビタミンAに変換されるので、皮膚の粘膜の形成を助けてくれ美肌効果が期待できます …

clam-soup

お食い初めのはまぐりお吸い物の作り方

お食い初めとは、赤ちゃんに食べ物を初めて与えるお祝いの行事です。「百日祝い(ももかいわい)」「真魚初め(まなはじめ)」「箸揃え」「箸祝い」「箸初め」「歯がため」などとも呼ばれています。生後100日〜1 …

アスパラガスのベーコンのバター炒めの人気レシピ

春になると特に食べたくなるのがアスパラガス!独特の苦みやえぐみは、さわやかなグリーンの彩りとともに、見た目にも舌にも美味しくて食卓に欠かせない食材です! アスパラガスって結構、身体に良い食材であること …