美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】大豆ミートの煮物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月11日 更新日:

soy-meat-stew

大豆ミートとは、別名(畑の肉)と言われていて、たんぱく質成分「グルテン」を乾燥させて作ったものです。

大豆ミートは何といってもお肉の食感と味も似ていて本来のお肉と比べたら、大豆ミートの方がカロリーを抑えられるため今、注目が集まっているのです!

今回は自宅で出来る「大豆ミートの煮物」の簡単な作り方をご紹介いたします。

大豆ミートの煮物の作り方

材料(1人~2人)

  • 大豆肉(ミンチタイプ) 30g~ お好みで
  • 人参 1/2個
  • ジャガイモ 1個
  • 大根 7㎝~10㎝幅程度
  • 出汁醤油 適量
  • ゴマペースト 大さじ1

手順1:下準備

大豆肉を規定にあるとおりに戻す。人参、大根、ジャガイモをお好みサイズに切っておく。

手順2:鍋に入れる

鍋に水を適量入れて、出汁醤油、ゴマペーストを入れて混ぜる。

味を見て薄いようであれば出汁醤油、ゴマペーストを加えてお好みの味に調整をする。

手順3:煮込む

味が整ったら、「手順1」で用意しておいた、人参、大根、ジャガイモを加えて、落し蓋をして煮る。

手順4:大豆肉を入れる

ジャガイモと人参が柔らかくなったら大豆肉を入れて再度落し蓋をして煮る。

手順5:弱火にする

コトコトと似て味が染みてくるまで弱火にして煮る。味見をしてお好みの味になったら火を止める。

美味しく作るポイント

小さく切る

味の調整は、ゴマペーストと出汁醤油を足したりしながら整えてください。
ジャガイモ、人参、大根は小さく切るとより味が染み込みやすいのでいいですよ♪

-料理
-

執筆者:

関連記事

菜の花とえびのぺペロンチーノの人気レシピ

菜の花は、ひと足早い春の訪れを知らせてくれる野菜の一つです。やわらかい蕾と、茎、葉を食べる花野菜としての代表格でもあり、食べる期間限定の贅沢さと、独特のほろ苦さが魅力ですよね。 蕾には、花を咲かせるた …

chicken-breast-meat-onion-ponzu-fried

鶏胸肉と玉ねぎのポン酢炒めの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

鶏肉は栄養素が豊富に含まれていますが、その中でも特に注目したいのがタンパク質です。
タンパク質は体に必要とされる三大栄養素の一つになります。筋肉や皮膚、髪、爪、内臓など体の大事なものを作るのに欠かせな …

egomaabura-ponzu-dressing

【人気】えごま油ポン酢ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

手作りのドレッシングの良い所ってなんと言っても自分好みの味に調味料を混ぜ合わせるだけで作れるところですよね。使う材料も豊富にありますし、様々なアレンジで簡単に作れちゃうのも魅力的です。 今回は、えごま …

Leek-if-minced-meat-Mapo-tofu

ニラと合挽き肉の麻婆豆腐の人気レシピ

濃い味でドロっと口当たりが特徴的な麻婆豆腐!主な材料は豆腐、ひき肉、ねぎなどで作り、具材は意外とシンプルですが、調味料にインパクトがありますよね。さらさらっと食べられて美味しい麻婆豆腐を作ってみません …

macaroni

【パスタの種類】マッケローネの特徴と茹で時間や合うソース

マッケローネは日本でいうマカロニと呼ばれているショートパスタです。ショートパスタにはさまざまな形をしているものがあり、食事を見て楽しむのはもちろん、ソースを絡みやすくするために工夫されています。マッケ …