美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ニラと合挽き肉の麻婆豆腐の人気レシピ

投稿日:2019年3月22日 更新日:

 Leek-if-minced-meat-Mapo-tofu

濃い味でドロっと口当たりが特徴的な麻婆豆腐!
主な材料は豆腐、ひき肉、ねぎなどで作り、具材は意外とシンプルですが、調味料にインパクトがありますよね。
さらさらっと食べられて美味しい麻婆豆腐を作ってみませんか?

今回は、ニラと合い挽き肉の麻婆豆腐の作り方をご紹介したいと思います。

ニラと合い挽き肉の麻婆豆腐の作り方

準備する材料(4~5人分)

  • 合い挽き肉     250g
  • 豆腐        2丁
  • 甜麺醤       大さじ2
  • 豆板醤       小さじ2
  • 生姜        1片
  • にんにく      1片
  • 長ネギ       1本分
  • ニラ        1束分
  • 塩         少々
  • ☆水        800cc
  • ☆鶏がらスープ   大さじ2
  • ☆醤油       大さじ1、1/2
  • ☆お酒       大さじ1、1/2
  • 水溶き片栗粉    大さじ2
  • ごま油(仕上げ用) 適量

手順1:下準備する

ニラ、ネギ、生姜、にんにくをみじん切りにする。

豆腐はさいの目に切る。

さいの目に切った豆腐を塩少々入れ、下茹でしてザルに上げておく。

手順2:炒める

深めフライパンで合挽き肉を炒める。

肉の色が変わったらにんにく、生姜、甜麺醤、豆板醤を加えて炒める。

手順3:調味料を入れる

フライパンに☆のスープ、醤油、酒、長ネギ、ニラも入れる。

手順4:豆腐を加える

ザルに揚げておいたお豆腐も入れる。

手順5:とろみをつける

沸騰してきたら少しそのままで、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

手順6:仕上げ

仕上げにごま油を回しかけて風味をつけていく。

手順7:盛り付ける

味が調ったらお皿に盛り付けて出来上がり♪

美味しく作るポイント

ニラは風味を残すためになるべく最後に入れて下さい。

かき混ぜ過ぎる際に豆腐が崩れてしまうので、優しくゆっくり混ぜるのがポイント!

辛さの調整は豆板醤の量で調節してくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

mulberry-vinegar-syrup

桑の実のビネガーシロップの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

キレイな紅色のビネガーシロップ!インスタ映えして見た目もとってもキュートです。 炭酸割や、冷たい水で割ってみたり、かき氷などにかけてもとっても美味しいですよ! 実はこの桑の実、栄養豊富で特に抗酸化作用 …

cocoa-nibs-cake

カカオニブケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

アンチエイジングや抗酸化作用を持つポリフェノールがたっぷりと入ったスーパーフード食材のカカオニブ!デザートに上手に取り入れてケーキを作ってみました。サックリふわふわのカカオ二ブケーキのお家で出来る簡単 …

it-is-bamboo-shoot-and-oyster-source-roasting-of-the-egg

タケノコと卵のオイスターソース炒め人気レシピ

タケノコには、切ったとき筋や切り口に白い粉のようなものが出てきます。これにはグルタミン酸やアスパラギン酸などと同じ、うまみ成分であるチロシンというアミノ酸が含まれているのです。茹でたときに出る白い粉も …

okawakame-tempura

おかわかめの天ぷらの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事でご紹介する「おかわかめの天ぷら」は、丘わかめをしようとした絶妙な食感の天ぷらです。栄養価も高く味も美味しいので、積極的に食べていきたい食品の1つです。作り方自体は通常の天ぷらと変わりません。ぜ …

sabakan-natto-bukkake-udon

さば缶と納豆のぶっかけうどんの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

さばは健康にとてもいい食材といわれています。不規則な食生活や睡眠不足、ダイエットやストレスなどで生活習慣が乱れ健康に影響している方もいるのではないでしょうか。特に忙しい方などは手軽に栄養を摂取したいも …