3月の誕生石は複数存在します。
その内の1つが、水色に澄んだとても美しいアクアマリンです。
本記事ではアクアマリンの石言葉や意味・由来・和名などを解説していきます。
3月の誕生石「アクアマリン」の石言葉
アクアマリンの石言葉は「幸福に満ちる」「聡明」「沈着」「勇敢」です。
とても純粋で澄んだイメージの石ですね。
石言葉の意味
海の名前を関した石だからか、心の平穏や安らぎを持たせ、人当たりのいい余裕のある人になれるそうです。
人間関係に悩んでいたり、ちょっとしたことで自我を失いイライラをぶつけてしまう、といった経験がある人が身に着けるといいでしょう。
アクアマリンの由来
ラテン語で「アクア=水」「マリン=海」から名づけられました。
古代ローマでは永遠の若さの象徴とされていました。また、人魚の涙であるといエピソードもあります。
アクアマリンの和名
アクアマリンの和名(日本名)は「藍玉(あいだま)」です。
アクアマリンはプレゼントにぴったり
宝石言葉などに詳しくない人でも、純粋に装飾品としてもキレイなのでもらっていやな気持になる人はいないでしょう。
また、会社のプレゼンが近づきプレッシャーを抱えている人や、受験生などにお守り的な意味合いを込めてプレゼントすると非常に喜ばれます。