美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

菊芋のめんつゆ漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

jerusalem-artichoke-mentsuyu-zuke

菊芋とは、どんな食物なのでしょうか?
菊芋は、名前からして「芋」と思いがちですが、実はキク科の植物で芋ではありません。

芋というよりはどちらかというとゴボウに近い植物です。
菊芋は、どこの部分を食べるかというと、かたまりの形になっている「茎」を食べます。
その茎の部分が、芋と似た形をしていて花が咲き菊のようだから菊芋の名称がつけられたようです。

少し土っぽい味がしますが、レンコンやゴボウのような味を思い浮かべていただけたらいいと思います。

生で食べることもできますが、シャキシャキとした食感で繊維質が感じられます。
蒸かしても、芋のようなホクホク感はなく、芋とはまったく別物の食材なのです。

菊芋は繁殖力が非常に高く栄養も豊富で、戦後の野菜が手に入らない時代に、よく食べられるようになったようです。

今回は、菊芋のめんつゆ漬けのお家で簡単にできる作り方をご紹介いたします。

菊芋のめんつゆ漬けの作り方

材料

  • めんつゆ 2カップ
  • 味醂 1カップ
  • 酒 1カップ
  • かんたん酢 適量

手順1:下準備

菊芋をよく洗う。

手順2:切る

よく洗って皮つきのまま菊芋を3㎜~5㎜幅にスライスにして、水に浸しておく。

手順3:煮る

鍋にめんつゆ、みりん、酒を入れて煮立てて、冷まします。

手順4:漬ける

容器にスライスした菊芋を入れて、冷ましタレを入れる。

かんたん酢をお好みで入れて、一晩冷蔵庫で寝かしたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

漬け時間

鷹の爪をお好みで入れるとピリ辛、シャキッと美味しいです。
菊芋をスライスしたら、水に浸すことでアク抜きになります。
食感を楽しむために大きめに切って漬け時間を長くとるのがおすすめですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cinnamon-flour-yogurt

【人気】シナモンきな粉ヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

シナモンは、スパイスの王様として有名ですが、その正体といえばクスノキ科の常緑樹、日桂(ニッケイ)の樹皮からできています。 独特の香りと風味が特徴で、言葉で表現が難しいですが、甘辛いような味は様々な料理 …

jerusalem-artichoke-miso-soup

菊芋の味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋にはイヌリンという成分が含まれており糖尿病効果があることで人気ですが、美肌やアンチエイジング効果も期待できます。人間は歳を重ねるとともに腸内に悪玉菌が増え、老化の原因となります。お肌が老化すると乾 …

marutai-stick-noodles-sauce-fried-noodles

【アレンジ】マルタイ棒ラーメンであんかけ焼きそばの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

インスタント麺でおなじみのマルタイの棒ラーメンのアレンジレシピが、今話題になっています。少しアレンジするだけで、インスタントとは思えない見た目や味になり美味しくいただけますよ。その中でも今回は、マルタ …

milk-jelly

黒糖ミルクゼリーの人気レシピ

黒糖のカロリーは、100g・354kcalで白砂糖は100g・384kcalと黒糖のほうがやや低めになります。白砂糖よりもカロリーが低いので、白砂糖の変わりに黒糖を使うことでカロリーを抑えることができ …

it-is-bamboo-shoot-and-oyster-source-roasting-of-the-egg

タケノコと卵のオイスターソース炒め人気レシピ

タケノコには、切ったとき筋や切り口に白い粉のようなものが出てきます。これにはグルタミン酸やアスパラギン酸などと同じ、うまみ成分であるチロシンというアミノ酸が含まれているのです。茹でたときに出る白い粉も …