美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】スクリュー・ドライバーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

bar

自宅で「居酒屋にあるようなカクテルを飲みたい」と感じるときはありませんか?

カクテルは基本的に材料を混ぜるだけなので簡単に作れますが、その中でも「スクリュー・ドライバー」は材料も少なく、かなり簡単に作れます。

本記事では宅飲みや友人とのお泊り会などの時にサクッと作れるように、簡単なレシピを提供します。

「スクリュー・ドライバー」を自宅で簡単に作る方法

準備するもの

ウォッカ(40ml)、オレンジジュース(適量)を用意します。

手順1:ウォッカとオレンジジュースを混ぜる

あらかじめ冷やしておいたロックグラスにウォッカとオレンジジュースを注ぎます。

手順2:氷を加えて軽く混ぜる

氷をお好みの量を入れて、軽くステア(混ぜる)します。

ぐるぐるとかき混ぜるというよりは、氷を持ち上げてウォッカとオレンジジュースが上手く混ざるようにするといいでしょう。

「スクリュー・ドライバー」を美味しく作るコツ

ウォッカの代わりにいいちこなどで代用することも可能です。

カクテルはスーパーやコンビニで買えるような簡単な材料で作れるものが多いので、気になった人はどんどん他のカクテルにも手を出してみるとおもしろいと思います。

中にはとてもおしゃれな名前の種類や、カクテル自体に色々な意味が込められているものも多く、花をプレゼントするときのように誰かにカクテルを差し出すのも大人で素敵だと思います。

手順1の「あらかじめグラスを冷やしておく」というのは絶対条件ではありませんが、この一手間を加えることでより本格的になります。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

godfather

【カクテル】ゴッドファーザーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ゴッドファーザーはウイスキーベースにアーモンド風味のアマレットというリキュールを加えたカクテルです。 1972年に公開された映画、アメリカのイタリア人社会を描いた「ゴッドファーザー」という映画にちなん …

long-island-iced-tea

【カクテル】ロングアイランド・アイスティーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

アイスティーと名前がついていますが、紅茶を一滴も使用していないのです。見た目も、味も香りもアイスティーのようで何とも不思議なカクテルなのです。 甘くて飲みやすいカクテルを指す浴名として、「レディキラー …

daiquiri

【カクテル】ダイキリの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ダイキリはキューバの鉱山の名前で、そこの鉱山で働いていたひとりの技師によって考案されました。 ラムベースの代表的なショートカクテルで、ライムの酸味とラムの風味がマッチしてシュガーを加えることにより程よ …

chi-chi

【カクテル】チチの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ココナッツミルクとパイナップルジュースの組み合わせで絶妙でトロピカルな味わいを楽しませてくれるのが“チチ”ほんのり甘めで口当たりがよくて女性にも大人気のカクテルです。見た目は南国の雰囲気を醸し出すハワ …

cuba-libre

【カクテル】キューバ・リブレの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

キューバの独立の時に「ラム」と「コーラ」を混ぜたカクテルです。ラムとコーラで調和のとれた、わりとシャープで独特な味わい。好きになったら、癖になる飲み物です。 1890~1900年代頃にキューバの独立を …