美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】マティーニの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

martini

自宅で簡単にマティーニを作る方法をご紹介します。

飲み方には色々ありますが、今回はロックで飲む場合とスイートで飲む場合のレシピを解説していきます。その時の気分や振舞う相手によって変えてみましょう。

他人にお酒をサッと振舞えたらかっこいいですよね。ぜひ作り方を覚えておきましょう。

マティーニを自宅で簡単に作る方法!ロックの場合

準備するもの

ドライジン(グラスの2/3 )、ドライベルモット (グラスの1/3 )、氷(適量)、レモンピール(一切れ)

を用意します。

手順1:グラスに材料を入れる

冷やしたグラスにドライジンとドライベルモットを入れて、軽く混ぜ合わせます。

そのあとに氷を投入します。

手順2:味を調節する

レモンの皮の部分を切り取って、軽く絞って皮ごと投入します。

人によって好き嫌いが分かれるので、レモンを入れるかどうかはあらかじめ聞いておいた方がいいかもしれません。

マティーニを自宅で簡単に作る方法!スイートの場合

準備するもの

ジン(30ml)、スイートベルモット(20ml)、氷(適量)

を用意します。

手順1:シェイカーに材料を入れる

最初に水などでシェイカーを冷やしてから、材料を全て投入します。

シェイカーがない場合は似た素材の計量カップなどでも代用できます。

手順2:グラスに注ぐ

あらかじめグラスを冷やしておき、シェイカーからゆっくりと注いだら出来上がりです。

お好みでオリーブなどを加えるとよりおしゃれな雰囲気が漂います。

マティーニを美味しく作るコツ

分量さえ間違わなければ、基本的に誰でも失敗なく作ることができます。

グラスやシェイカーを事前に冷やすという作業は面倒かもしれませんが、これをやっておくのとやっておかないのとでは結構な差が出ます。

水滴が滴りやすいので、デスクが水浸しにならないようにコースターなどを敷いた方がいいかもしれません。

グラスをこだわったり、チェリーで味付けしてみたりといろいろ工夫してみるとおもしろいですよ。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

manhattan

【カクテル】マンハッタンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カクテルの女王「マティーニ」と呼ばれているマンハッタン。1876年アメリカ大統領選挙のときにチャーチル首相の母親が応援するパーティを開き、そのとき作ったカクテルがマンハッタンです。マンハッタンという名 …

grasshopper

【カクテル】グラスホッパーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ミントの爽やかな香りが口一杯に広がり、チョコレート風味のカカオ・ホワイトの香ばしい甘さと生クリームのコクが絶妙に調和しており、のどごしも滑らかなカカオとミントのショートカクテルです。 グラスホッパーの …

mojito

【カクテル】モヒートの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

夏の定番カクテルといわれるモヒート!ラムベースの冷たいロングカクテルです。 ラムの甘い香りと砂糖の甘み、ライムの酸味とミントの爽やかな香りがさっぱりとした味わいです。 キューバのバナナが発祥地とされ名 …

nikolaschka

【カクテル】ニコラシカの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ニコラシカはちょっと違った特徴があります。「口の中で作るカクテル」と言われており、他のカクテルと違って、シェイカーやミキサーは使用せず、お客様に提供する時点でまだカクテルとしては未完成の状態です。 口 …

daiquiri

【カクテル】ダイキリの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ダイキリはキューバの鉱山の名前で、そこの鉱山で働いていたひとりの技師によって考案されました。 ラムベースの代表的なショートカクテルで、ライムの酸味とラムの風味がマッチしてシュガーを加えることにより程よ …