コーヒー牛乳のような味わいで、お酒のような感じがしないのでお酒が苦手な人でも愛飲者が多い「カルーア・ミルク」。
アルコール度数が高いにもかかわらず非常に飲みやすいのが特徴です。
本記事ではそんなカルーア・ミルクを自宅で簡単に作る方法をご紹介します。
「カルーア・ミルク」を自宅で簡単に作る方法
準備するもの
カルーア(30ml)、ミルク(90ml)、氷(適量)
を用意します。
手順1::グラスを氷で冷やす
グラスをあらかじめ冷蔵庫などで冷やしておくことが理想ですが、いざ作るとなったら準備していないことがほとんどですよね。
そんな時はグラスに氷を入れ、軽くステアすることでグラスを冷やします。氷の量はお好みで構いません。
手順2:材料をすべて入れる
冷やしたグラスにカルーアを入れます。
次に、少しグラスを傾けてミルクをゆっくりと注いでいきます。
軽くステアし、カルーアとミルクがうまく混ざりった状態になれば出来上がりです。
「カルーア・ミルク」を美味しく作るコツ
手順2でミルクを少しずつ注ぐようにすると、綺麗な2層が出来上がります。
誰かに振舞ってあげる際は、軽くステアしてから渡すのも良いですがせっかくなので綺麗な2層の状態で提供してあげるといいでしょう。視覚的にも美しいですし、自分でこの2層を混ぜ合わせたいという人もいるかと思います。
ちなみに「カルーア:ミルク=1:3」が一般的な比率とされていますが、お好みで崩しても構いません。
また、このカクテルはまるでジュースのように飲めてしまいますがアルコール度数は非常に高めなので飲みすぎには注意してください。
作り方はいたってシンプルなので、材料さえそろえておけばいつでも気軽にカルーア・ミルクを楽しむことができます。