美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

わらびとウドの塩昆布漬け人気レシピ

投稿日:2019年3月23日 更新日:

bracken-and-udo-pickled-in-salted-sea-tangle

ウドはウコギ科の野菜類で、日本の山野にも自生しています。
日頃スーパーであまり見かけないため、なかなか馴染みの薄い山菜ではありますね。
特徴として独特の香りと山菜ならではの苦みがあり、主に酢みそ和えや天ぷらなどとして食されています。
ウドには、体内の水分代謝を良くする栄養カリウムが豊富に含まれています。

カリウムは体内から余分なナトリウムを排出する役目をもつ栄養で、むくみ回復に効果が期待されています。
さらに、就寝中のこむら返りの防止といった効果も期待できます。

今回は、わらびとウドの塩昆布漬けの作り方をご紹介したいと思います。

わらびとウドの塩昆布漬けの作り方

準備する材料(4人分)

  • わらび    200g
  • ウド     1本
  • 塩昆布    大さじ2.5
  • めんつゆ   適量
  • ごま     一つまみ
  • ごま油    適量

手順1:下準備する

アク抜きしたわらびを4~5cm長さに切る。

うどの皮を剥き、酢水に10分間付けてアクを抜きして食べやすい大きさに切る。

手順2:混ぜる

ボウルにわらび、ウドを入れて、塩昆布、めんつゆを加え混ぜ合わせる。
(塩昆布は一度に入れずに、味を見ながら入れる。)

手順3;盛り付ける

皿に盛り付けて、ごまをふり、ごま油を回しかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

塩昆布もメーカーによって、塩加減が違いますので、少しずつ入れて味見しながら加えてください。

めんつゆも入れるので、塩昆布を混ぜ合わせた時点では薄めにしてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

it-is-cabbage-and-garlic-roasting-of-the-chicken

キャベツと鶏肉のガーリック炒め人気レシピ

よくスーパーなどで見られるキャベツは、整った球体で淡い緑色をしています。生でサラダにして食べてり、炒め物やスープなどの煮込み料理などさまざまな調理方法に使えます。 キャベツはとても栄養価が高く、天然の …

Cooking-rice-machine-bracken-boiled-in soy

【炊飯機で簡単】わらびの佃煮の人気レシピ

蕨(わらび)はシダの一種です。全国各地で自生しており、身近な里山でも採取でき、若芽を山菜として食用にします。旬の時期は、九州の3月中旬頃に始まり4月中旬から5月の連休辺りに本州で旬を迎え、6月初め位に …

harissa-niwatorimuneniku-eggplant-fried-food

ハリッサと鶏胸肉と茄子の炒め物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ハリッサとはパプリカをベースにし、唐辛子やクミン、コリアンダー、ガーリックなどを加えた万能調味料です。大変辛いのですが、辛さの中にちょっとした甘みがあり香りも楽しめますよ。辛いのが好きな方にはオススメ …

mazesoba

【アレンジ】サッポロ一番味噌ラーメンでまぜそばの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スーパーなどでよく目にするサッポロ一番味噌ラーメン、その手軽さと美味しさから長く愛され続けているインスタントラーメンです。ひと手間加えるとまた違った料理になるのでとても魅力的ですよ。 今回は、サッポロ …

cocoa-nibs-coffee

カカオニブコーヒーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近何かと話題のスーパーフード!ポリフェノール豊富なカカオニブをコーヒーにトッピングするだけで普段の味わうコーヒーとはまた違った大人のコーヒーに仕上がりますよ。
ちょっとほろ苦くてナッツのようなフレー …