バラライカはウッカベースにホワイトキュラソーとレモンジュースを合わせた柑橘系のさっぱりとした爽やかなカクテルです。
さっぱりとした味わいから食前酒にオススメです。
口あたりが良く飲みやすいですが、度数は25度以上と高めなのでお酒が苦手な方はゆっくりと飲みましょう。
名前の由来はロシアの民族楽器の三角形をした弦楽器がバラライカといわれており、カクテルグラスが三角形をした形に似ていたことからバラライカと名づけられました。
ブランデーベースのサイドカーをロシアのイメージがあるウォッカに変えて作られたといわれています。
ノーベル文学賞に選ばれた「ドクトル・ジバゴ」という映画で使われたことから名が広まり有名なカクテルとなりました。
3月21日の誕生カクテルでカクテル言葉は「恋は焦らず」です
バラライカの作り方
用意するもの
- ウォッカ 30ml
- ホワイトキュラソー 15ml
- レモンジュース 15ml
を準備します
手順1:シェイクする
氷の入れたシェーカーにウォッカ、ホワイトキュラソー、レモンジュースをいれてシェイクします。
手順2:グラスに注ぐ
冷やしたカクテルグラスにシェイクした材料を注いで完成です。
美味しく作るポイント
ショートカクテルはグラスに氷を入れないので、氷の入ったシェーカーで十分に冷やして下さい。
ウォッカはアルコール度数が高いため凍結しないので冷凍庫で予冷しておきましょう。
粉末緑茶や抹茶を混ぜて作るグリーンティバラライカや、ホワイトキューラーをブルーキュラソーに変えることによって作るブルーバラライカなどアレンジもできます。