キレイな紅色のビネガーシロップ!
インスタ映えして見た目もとってもキュートです。
炭酸割や、冷たい水で割ってみたり、かき氷などにかけてもとっても美味しいですよ!
実はこの桑の実、栄養豊富で特に抗酸化作用が強く、赤色アントシアニンというポリフェノールがたっぷり含まれています。
桑の実の濃い色はアントシアニンの色なのです!
抗酸化作用は体内の活性酸素を減らして、老化や病気を退けると言われているのです。
今回はこの、栄養豊富な桑の実を使って、桑の実ビネガーシロップの簡単な作り方をご紹介いたします。
桑の実のビネガーシロップの作り方
材料
- 桑の実 350g
- グラニュー糖 350g
- 米酢 70ml
手順1:下準備
桑の実の茎を切り、水で良く洗い、水切りしてザルに上げて冷凍させて置く。
熱湯消毒した蓋付きの保存瓶を準備する。
材料を分量ごと準備する。
手順2:瓶に詰める
冷凍させた桑の実を入れて、グラニュー糖、米酢の順番に入れて蓋をする。
手順3:冷暗所に保存する
冷暗所に置き、一日一回取り出して逆さにしたりしてふる。
手順4:冷蔵庫に保存する
グラニュー糖が全部溶けたら出来上がり♪
冷蔵庫に入れて保存してください。
美味しく作るポイント
いろいろ試して楽しむ
桑の実はそのまま食べてみるとちょっと酸味がありますが、加工して食べると色々と作れますよ。
体にいいポリフェノールを美味しく取り込みたいですね。
炭酸割にして飲んでもいいし、ヨーグルトとトッピングしたりして試してみてくださいね。