美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】モスコ・ミュールの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

mosco-mule

「モスコ・ミュール」を飲んだことはありますか?

とても夏らしく爽やかな飲み口で、数多くの人からの支持があります。

実はモスコ・ミュールには「ケンカをしても、その日のうちに仲直りする」といった意味合いがあります。友人やパートナーと些細なことで言い争いになってしまった日に、モスコ・ミュールを振舞って完敗で仲
直り出来たらとても大人で、素敵ですよね。

本記事ではそんな「モスコ・ミュール」を自宅で簡単に作る方法をご紹介します。

モスコ・ミュールを自宅で簡単に作る方法

準備するもの

ウォッカ(40ml)、ジンジャーエール(適量)、ライム(1/4個)、メープルシロップ(小さじ1)ミントの葉(装飾用)を用意します。

手順1:ライムを絞る

まず最初にグラスいっぱいの氷を入れます。

その次にライムを絞り、絞り終わったライムはそのまま投入します。

手順2:材料を入れてかき混ぜる

ミント以外の材料を1つずつ入れていき、ゆっくりとステア(混ぜる)します。

最後にミントの葉を飾り付けたら出来上がりです。

「モスコ・ミュール」を美味しく作るコツ

材料を投入してかき混ぜる際に、円を描くように回すのではなく、沈んだウォッカとジンジャーエールがきちんと混ざるように、氷を持ち上げるようにしてかき混ぜるのがポイントです。

ちなみに甘さはいらないという方はメープルシロップを入れなくてもOKです。

刺激のある飲み物なので、バーベキューなどの場面で飲むとスカッとして美味しいですよ。冒頭に記したモスコ・ミュールへの意味合いも込めて、喧嘩している友人にそっと差し出すのもクールでかっこいいと思
います。あえてその意味合いを知らせない、というのもアリかもしれません。

非常に簡単にすぐできるので、材料をそろえて作ってみてくださいね。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

kuromamecha-kettle

やかんで黒豆茶の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

黒豆茶を作る方法には色々ありますが、1番ベーシックなのがやかんで作る方法ではないでしょうか。本記事では黒豆茶をやかんで作る簡単な方法をご紹介します。 やかんで黒豆茶を作る方法 準備するもの 黒豆茶のパ …

kuromamecha-oven

オーブンで黒豆茶の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

「より黒豆茶を美味しく作りたい」「フライパンで炒めるのは面倒」といった悩みはありませんか?オーブンを使って黒豆茶を作ると、少し時間はかかりますが簡単に作れます。本記事ではその作り方を簡潔にご紹介します …

margarita

【カクテル】マルガリータの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

マルガリータはテキーラベースにホワイトキュラソーとライムジュースまたはレモンジュースを加えたカクテルで、キリットしたテキーラと柑橘系の爽やかな甘さが夏にピッタリの味わいです。 飲みやすい口当たりですが …

long-island-iced-tea

【カクテル】ロングアイランド・アイスティーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

アイスティーと名前がついていますが、紅茶を一滴も使用していないのです。見た目も、味も香りもアイスティーのようで何とも不思議なカクテルなのです。 甘くて飲みやすいカクテルを指す浴名として、「レディキラー …

pina-colada

【カクテル】ピニャ・コラーダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

「ピニャ・コラーダ」というカクテルをご存知ですか? ココナッツミルクやパイナップルジュースを混ぜ合わせたとてもフルーティなカクテルです。ちなみにピニャ・コラーダはスペイン語で「パイナップル畑」という意 …