美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】タピオカほうじ茶ラテの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月6日 更新日:

tapioca-roasted-green-tea-latte

タピオカのドリンクが今、大変人気です!
ブラックタピオカを入れたドリンク&スイーツはとても美味しいのですが、若い女の子に人気なのは、なんといってもインスタ映えするところが大きいですね。
見た目も可愛いし、食べておいしいとなるとやっぱり食べたくなりますもんね☆

今回は、タピオカほうじ茶ラテの簡単な作り方をご紹介いたします。

タピオカほうじ茶ラテの作り方

準備する材料 (2人分)

  • 牛乳 400cc
  • ほうじ茶 大さじ3~4
  • ほうじ茶パック 1袋
  • 水 適量
  • グラニュー糖 小さじ2
  • タピオカ 20g(お好きなだけ)
  • 砂糖 (タピオカ用) 適量

手順1:下準備をする

材料を分量準備する。

手順2:タピオカを茹でる

フタ付きの鍋に、水を入れて湯を沸かし沸騰したらタピオカと砂糖を入れてフタをして弱火で30分間煮る。

手順3:蒸らす

煮終わったら火を止めて、フタをしたままで15分間蒸らす。

手順4:ザルにあげる

ザルにあげて氷水の中に入れて冷やす。

手順5:ほうじ茶を煮出す

ほうじ茶の袋に、2人分のほうじ茶を入れて、鍋、またはやかんに袋と水を入れて煮出す。

手順6:カップに注ぐ

煮出したら、それぞれ2つのカップを用意してほうじ茶を入れて、牛乳とグラニュー糖を入れて混ぜ合わせる。

手順7:冷やす

「手順4」で冷やしたタピオカをそれぞれのカップに入れて、冷蔵庫で冷やしたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

茹で過ぎない

タピオカはモチモチ感の食感を残すために、茹で過ぎない。
ホイップクリームなどトッピングで添えても美味しいですよ。
甘さは、「手順6」のグラニュー糖で調整してみてくださいね!

-料理
-

執筆者:

関連記事

cinnamon-coffee

【人気】シナモンコーヒーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

シナモンには健康や美容にさまざまな効能があることから注目されているスパイスです。毛細血管の修復をしてくれることによって、血流が促進し新陳代謝がよくなり肌に弾力を与えシミやくすみ、しわの予防・改善などの …

linseed-oil-balsamic-vinegar-dressing

亜麻仁油バルサミコ酢ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

亜麻仁油はオメガ3の宝庫といわれています。亜麻仁油に含まれるオレイン酸は一価不飽和脂肪酸に分類され、血中のコレステロールを整えてくれるので生活習慣病などのそのさまざまな病気を予防してくれるのです。また …

linseed-oil-sesame-dressing

亜麻仁油ごまドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ごまには白ごま、黒ごま、金ごまなど、色々と種類があります。実は、なんと!3,000以上もの種類があるそうでビックリですよね!ごまの主成分は、おそよ50%が脂質であり、タンパク質20%、必須アミノ酸をバ …

cottage-cheese-sandwich

カッテージチーズのサンドイッチの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズに塩を少し混ぜて、バターとマヨネーズの味が合わさって絶妙です。クリームチーズと比べてあっさりしていますが食べやすいですよ。 風味はほぼクリームチーズと変わりなく美味しくできました! 食 …

kale-fried-garlic

ケールにんにく炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

青汁の材料として使われているケールですが、どのような栄養が含まれているのでしょうか。ケールにはBカロテンやビタミンC、Eなどの豊富な抗酸化作用成分が含まれており、アイエンチングや美肌効果が期待できます …