美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

雑学

6月の誕生石パールの石言葉(意味・由来・和名)

投稿日:

pearl

6月の誕生石はパールです。

あまり宝石に詳しくない人でも、パールは何となく知っている方が多いのではないでしょうか。

そんなパールの石言葉や意味・由来・和名を解説していきます。

6月の誕生石「パール」の石言葉

パールの石言葉は石言葉には「健康」「富」「長寿」「清潔」「素直」などがあります。

穢れのない澄んだイメージがあり、冠婚葬祭などでも重宝されています。

石言葉の意味

パールは女性が身に着けるアクセサリーだというイメージがあります。

そのイメージ通り、パールには「女王の品格」「純粋無垢」といった意味もあります。まさに女性らしさの象徴といえる誕生石ですね。

ストレスの緩和などの健康的な側面でも効果があるとされ、日常的な装飾品としても愛用されています。

また、別名で「月の涙」や「涙の象徴」ともいわれており、非常にロマンチックなジュエリーです。

パールの由来

パールという名前は、その形からから洋ナシを意味するラテン語の「ピルラ(perla)」や、ムラサキガイの一種である「ペルナ(perna)」からきているなど、いくつかの説があります。

いずれにせよ、よく似た輝きや形のものと関連付けられて命名された可能性が高いです。

パールの和名

パールの和名(日本名)は「真珠(しんじゅ)」です。

山でとれる美しい石のことを 「玉」、海でとれるものは 「珠」 と呼び、それが真珠の由来となっているようです。

-雑学
-

執筆者:

関連記事

3月14日ホワイトデーとは?由来や歴史は?【今日は何の日】

「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。 今回は3月14日に制定されている、「ホワイトデー」についてご紹介したいと思います。 ちなみにこの日は、円周率の近似値が「3.141592…」とされ …

birth-liquor

【今日は何の日】2月1日の誕生酒と酒言葉!意味や由来は?

「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。今回は2月1日の、「誕生酒と酒言葉」についてご紹介いたします。 ちなみにこの日は、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始した「テレビ放送記念 …

town-information

【今日は何の日】1月29日のタウン情報の日とは?由来や歴史は?

「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。今回は1月29日に制定されています、「タウン情報の日」についてご紹介したいと思います。皆さんの街にもたくさんのタウン情報誌があると思います。 今回は …

cookie

バレンタインに渡すお菓子クッキー・キャラメル・マドレーヌの意味は?

バレンタインは好意のある男性にチョコレートを贈る日ですが、友チョコなど友達同士でお菓子を交換したりするのも楽しいですよね。バレンタインに贈るお菓子には意味があるのをご存知でしょうか。今回は友達に贈った …

bloodstone

3月の誕生石ブラッドストーンの石言葉(意味・由来・和名)

3月の誕生石は複数ありますが、その内の1つがブラッドストーンです。 ブラッド(=血)という名前に相応しい深い紅の色をしており、非常にクールです。 そんなブラッドストーンの石言葉や意味・由来・和名などを …