美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

雑学

バレンタインに渡すお菓子カップケーキ・マカロン・キャンディの意味は?

投稿日:2019年2月8日 更新日:

valentine

バレンタインにはチョコレートだけではなく、カップケーキやクッキーなどのお菓子をあげる人も多いのではないでしょうか。
お菓子にもたくさん種類があって選ぶのに迷いますよね。
実はお菓子にはそれぞれ意味が込められているのです。

そこで、今回はカップケーキ・クッキー・キャンディの意味についてご紹介したいと思います。

カップケーキ・マカロン・キャンディの意味は?

カップケーキ

あなたは特別な人

クリームの搾り出しやトッピングがされているものもあり、特別感があるカップケーキ。
カップケーキ専門店などもあります。
大切な人や特別な人へ贈るのにピッタリです。

マカロン

あなたは特別な人

カラフルで見栄えがかわいく高級感があるマカロン、値段も少々高めです。
高級感があり、値段も高めなことから特別な人にしか贈らない=あなたは特別な人という意味があります。
華やかでカラフルなマカロンはプレゼントとして喜ばれますよ。

キャンディ

あなたが好き

キャンディは固くてなかなか割れないので、口の中で溶かしながら食べますよね。
なかなか割れず口の中に長く残るということから、長い間続く・関係が壊れない=ずっと一緒にいたいという意味があります。
好きな方や本命の彼に渡すのにはピッタリですが、義理チョコで渡すには勘違いさせちゃうかもしれません。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
お菓子にはそれぞれ意味があったのには驚きでした。
プレゼントするときは、意味も理解した上で贈ってみてはいかがでしょうか。

-雑学
-

執筆者:

関連記事

hishi-mochi

お雛様の菱餅の意味や由来は?

一般的にはひな祭りに雛人形を飾りますが、飾りで欠かせないのは菱餅です。見た目もひな祭りならではで、ひな祭りの特別感を演出してくれていますよね。ではどうして菱餅を飾るのでしょうか?ひな祭りの飾り、食べ物 …

pancake

【今日は何の日】1月25日のホットケーキの日とは?由来や歴史は?

1月25日は何の日か、皆さんは知っていますか?「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしていきたいと思います。1月15日はホットケーキの日と定められているのです。はて、さて?何故、1月25日がホットケ …

bloodstone

3月の誕生石ブラッドストーンの石言葉(意味・由来・和名)

3月の誕生石は複数ありますが、その内の1つがブラッドストーンです。 ブラッド(=血)という名前に相応しい深い紅の色をしており、非常にクールです。 そんなブラッドストーンの石言葉や意味・由来・和名などを …

otoshidama

【2019】お正月のお年玉の金額の相場は?親戚・孫・甥・姪

お正月といえば新年の挨拶をし、ご飯を食べたりお酒を飲んだりと親戚同士で集まるのも日本の風習の1つです。子供はお年玉をもらえるとルンルン気分ですが、大人はせっせと準備をしなくてはいけません。またいくら渡 …

march-9-rice-cereal-day

3月9日の雑穀の日とは?由来や歴史は?

シリーズでお伝えしています。今回は3月9日に制定されている、「雑穀の日」についてご紹介したいと思います。 ちなみにこの日は、1894(明治27)年3月9日、日本初の「記念切手」が発行されたことを受けて …