美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】ニューヨークの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

newyork

ニューヨークのカクテルはアメリカ合衆国ニューヨークから由来されました。
オレンジ色の鮮やかな色合いがニューヨークの日の出を思わせますね。

ウイスキーベースにライム・ジュースとグレナデン・シロップ、砂糖を合わせることによってほろ苦さと甘さがマッチしすっきりとした切れ味のある味わいになります。
グレナデン・シロップを入れると赤系統の色になります。
食後酒として出されアルコール度数は25度前後と高めですので、ゆっくりと味わって飲みましょう。

カクテル言葉は「大人の恋」、4月30日の誕生石といわれています。

ニューヨークの作り方

準備するもの

  • ウイスキー      45ml
  • ライム・ジュース   15ml
  • グレナデン・シロップ 1/2tsp
  • 砂糖                  1tsp
  • オレンジ・ピール

手順1:シェイカーする

シェイカーにウイスキー・ライムジュース・グレナデン・シロップを入れシェークします。

手順2:仕上げる

カクテルグラスに注ぎオレンジ・ピールを搾りかけて完成です。

美味しく作るポイント

ウイスキーの銘柄はライ・ウイスキーかバーモン・ウィスキーを使うとフルーツの風味にマッチし、より美味しく仕上がります。

グレナナデン・シロップの色が濃いため入れすぎると色合いが変わってしまうので注意していれましょう。

シェイカーの中にオレンジスライスを1枚入れることにより、いっそう香り高いカクテルになります。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

fuzzy-navel

【カクテル】ファジー・ネーブルの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

女性に人気のファージー・ネーブルは、ピーチとオレンジを合わせた甘くて酸味のあるフルーティな味わいです。 アルコール度数も低めとジュース感覚で飲める味なので、お酒が弱い方や苦手な方も飲みやすいカクテルで …

peach-soda

【カクテル】ピーチソーダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ピーチの甘い桃の香りとソーダの爽快感でさっぱりとした飲みやすく人気があるカクテルです。 ソーダで割ることでピーチの濃厚な甘みを引き出してくれます。 アルコール度数も低めでフルーティな味わいなのでお酒が …

kir

【カクテル】キールの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

キールが誕生したのは1945年前後。ワインの生産地といわれるフランスのブルゴーニュ地方でディジョン市のフェリックス・キール市長が、ワインの売れゆきに悩み販売促進のために考案しました。PRは見事成功し人 …

kuromamecha

黒豆茶の簡単おいしいおすすめ入れ方・作り方

黒豆茶を入れる際にほんの少し工夫するだけで、より美味しく入れることができます。健康と美容に嬉しい黒豆茶をより味わうための入れ方をご紹介します。 黒豆茶のおいしい入れ方 手順1:お湯を沸騰させる お湯を …

bishop

【カクテル】ビショップの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ビショップはキリスト教の僧の意味合いで赤ワインをベースにしたカクテルです。柑橘系のオレンジジュースとレモンジュースを加え、赤ワインの香りを引き立てながら甘酸っぱさをプラスしたフルーティでジューシーな味 …