美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】キールの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

kir

キールが誕生したのは1945年前後。
ワインの生産地といわれるフランスのブルゴーニュ地方でディジョン市のフェリックス・キール市長が、ワインの売れゆきに悩み販売促進のために考案しました。
PRは見事成功し人気のカクテルとなりました。
白ワインをベースとしカシスと合わせたカクテルで、ワインの酸味に甘いカシスをミックスすることによって程よい甘さが加わりワインが苦手な方でも飲みやすいカクテルです。

食前酒やお祝いの席で勧められ「最高のめぐり逢い」というカクテル言葉があります。

14度前後と度数が高めのカクテルですので、お酒が弱い方は飲みすぎに注意しましょう。

それではキールの自宅でも簡単に作れるレシピをご紹介したいと思います。

キールの作り方

準備するもの

  • 白ワイン 4/5
  • カシス    1/5

キールを作る

ワイングラスにカシスを入れます。

白ワインを注ぎます。

スプーンで軽く混ぜたら完成です。

美味しく作るポイント

キールは氷を一切使わないので白ワイン・カシス・グラスも十分に冷やしておきましょう。
カシスを多めに入れると酸味が減り飲みやすく仕上がります。

辛口が好きな場合は白ワインの量を増やし、甘口が好きな方はカシスの量を増やして自分好みに調節してみて下さい。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

ginger-rooibos

ルイボスティーのアレンジレシピ・ジンジャールイボスティー

冬場などの肌寒い季節におすすめなジンジャールイボスティーの作り方をご紹介します。 生姜による冷え改善の効果と、ルイボスによる健康効果が同時に得られるお茶です。ノンカフェインなので、お子様も安心して飲む …

red-eye

【カクテル】レッド・アイの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ビールベースのカクテルでレシピはシンプルでビールとトマトジュース割った飲み物です。 レッド・アイの名称は「二日酔いで赤くなっているウサギの目」の様を意味しており、翌朝の二日酔いの時に飲む迎え酒だったと …

balalaika

【カクテル】バラライカの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

バラライカはウッカベースにホワイトキュラソーとレモンジュースを合わせた柑橘系のさっぱりとした爽やかなカクテルです。 さっぱりとした味わいから食前酒にオススメです。 口あたりが良く飲みやすいですが、度数 …

godfather

【カクテル】ゴッドファーザーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ゴッドファーザーはウイスキーベースにアーモンド風味のアマレットというリキュールを加えたカクテルです。 1972年に公開された映画、アメリカのイタリア人社会を描いた「ゴッドファーザー」という映画にちなん …

daiquiri

【カクテル】ダイキリの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ダイキリはキューバの鉱山の名前で、そこの鉱山で働いていたひとりの技師によって考案されました。 ラムベースの代表的なショートカクテルで、ライムの酸味とラムの風味がマッチしてシュガーを加えることにより程よ …