美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】キールの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

kir

キールが誕生したのは1945年前後。
ワインの生産地といわれるフランスのブルゴーニュ地方でディジョン市のフェリックス・キール市長が、ワインの売れゆきに悩み販売促進のために考案しました。
PRは見事成功し人気のカクテルとなりました。
白ワインをベースとしカシスと合わせたカクテルで、ワインの酸味に甘いカシスをミックスすることによって程よい甘さが加わりワインが苦手な方でも飲みやすいカクテルです。

食前酒やお祝いの席で勧められ「最高のめぐり逢い」というカクテル言葉があります。

14度前後と度数が高めのカクテルですので、お酒が弱い方は飲みすぎに注意しましょう。

それではキールの自宅でも簡単に作れるレシピをご紹介したいと思います。

キールの作り方

準備するもの

  • 白ワイン 4/5
  • カシス    1/5

キールを作る

ワイングラスにカシスを入れます。

白ワインを注ぎます。

スプーンで軽く混ぜたら完成です。

美味しく作るポイント

キールは氷を一切使わないので白ワイン・カシス・グラスも十分に冷やしておきましょう。
カシスを多めに入れると酸味が減り飲みやすく仕上がります。

辛口が好きな場合は白ワインの量を増やし、甘口が好きな方はカシスの量を増やして自分好みに調節してみて下さい。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

gimlet

【カクテル】ギムレットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ギムレットは1890年頃イギリス海軍の軍医ギムレット卿が船員の健康を気遣いジンにライムジュースを混ぜて飲むように提唱して誕生しました。 ハードボイルド小説の「ギムレットは早すぎる」で一躍有名になったカ …

campari-orange

【カクテル】カンパリ・オレンジの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

「カンパリ・オレンジ」は、カンパリの独特な苦みとオレンジジュースの甘さや酸味が絶妙にマッチした爽やかなカクテルです。 残業で疲れ果てて帰宅したときや、貴重な休日に飲むと気分がリフレッシュします。 本記 …

long-island-iced-tea

【カクテル】ロングアイランド・アイスティーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

アイスティーと名前がついていますが、紅茶を一滴も使用していないのです。見た目も、味も香りもアイスティーのようで何とも不思議なカクテルなのです。 甘くて飲みやすいカクテルを指す浴名として、「レディキラー …

cassis-soda

【カクテル】カシス・ソーダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

気分を入れ替えたいときや、日ごろの疲れを癒すために自宅で飲むカクテルは最高ですよね。 カクテルには多くの種類がありますが、「カシス・ソーダ」はアルコール度数も低く、甘く飲みやすいのでおすすめです。また …

martini

【カクテル】マティーニの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

自宅で簡単にマティーニを作る方法をご紹介します。 飲み方には色々ありますが、今回はロックで飲む場合とスイートで飲む場合のレシピを解説していきます。その時の気分や振舞う相手によって変えてみましょう。 他 …