美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】メロン・ボールの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

melon-ball

1980年頃に日本に知られるようになったカクテルでメロン・ボールトはアメリカでは(胸の大きな女性)を指す意味があるそうです。

甘くて口当たりのいい色のきれいなメロンリキュールを使ったカクテルです。
メロンの甘さとオレンジジュースさっぱり感の2つの絶妙な組み合わせで、見事に味の調和のとれたとても美味しいカクテルです。
組み合わせはご自由に、パイナップルジュースなどに変えるレシピもあり、自分好みオリジナルの味を楽しむのも良いかもしれませんね。

カクテル言葉は「変身」。アルコール度数は14度前後です。

メロン・ボールの作り方

準備するもの

メロンリキュール : 30ml
ウォッカ : 20ml
オレンジジュース : 80ml
スライスオレンジ

手順1:メロン・ボールを作る

メロンリキュールとウオッカと氷をシェイクする。

氷の入ったグラスに注ぎ、オレンジジュースを満たす。

マドラーで軽くステアする。

手順2:盛り付ける

スライスオレンジを添えて完成。

美味しく作るポイント

オレンジジュースが苦手な人は、パイナップルジュース、グレープフルーツジュースなどにアレンジしてみたり、氷をクラッシュドアイスに変えてみたり、自分好みの味を楽しめます。

ウオッカを抜いて作ればよりフルーティーでお酒の弱い方にも楽しめますよ

ぜひ、試してみてくださいね。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

chi-chi

【カクテル】チチの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ココナッツミルクとパイナップルジュースの組み合わせで絶妙でトロピカルな味わいを楽しませてくれるのが“チチ”ほんのり甘めで口当たりがよくて女性にも大人気のカクテルです。見た目は南国の雰囲気を醸し出すハワ …

nikolaschka

【カクテル】ニコラシカの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ニコラシカはちょっと違った特徴があります。「口の中で作るカクテル」と言われており、他のカクテルと違って、シェイカーやミキサーは使用せず、お客様に提供する時点でまだカクテルとしては未完成の状態です。 口 …

white-lady

【カクテル】ホワイト・レディの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

甘いお酒が好きな方におすすめの「ホワイト・レディ」というカクテルを、自宅で簡単に作る方法をご紹介します。 名前自体を聞いたことがないという方がほとんどなのではないでしょうか。とても可愛らしい名前ですよ …

mimosa

【カクテル】ミモザの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ミモザはシャンパン(スパークリングワイン)をベースにオレンジジュースを合わせたカクテルです。1925年にフランスのパリのbarで創作され誕生し、当初の名称は「シャンパン・ア・ロランジュ」という名前でし …

bloody-mary

【カクテル】ブラッディ・メアリーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事では、「ブラッディ・メアリー」というカクテルを自宅で簡単に作る方法をご紹介していきます。 あまり聞きなれないカクテルかもしれませんが、非常にすっきりとした味わいで、一度はハマると続けて飲みたくな …