美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】ロングアイランド・アイスティーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

long-island-iced-tea

アイスティーと名前がついていますが、紅茶を一滴も使用していないのです。
見た目も、味も香りもアイスティーのようで何とも不思議なカクテルなのです。

甘くて飲みやすいカクテルを指す浴名として、「レディキラー」としも有名で「女性を酔い潰す」カクテルとも言われています。

気を付けなければならないのが、レモンジュースとコーラの爽やかな味わいで非常に美味しくて飲みやすいのですが、ジン、ウオッカ、テキーラと、とても度数の高いアルコールの組み合わせて作られていますので飲み過ぎには注意が必要です。

カクテル言葉は「希望」です。素敵な言葉ですね。彼女が落ち込んでいるときや、友達が悩んでいるときなどに、進めてみてはいかがでしょうか。

ロングアイランド・アイスティーの簡単な作り方をご紹介いたします。

ロングアイランド・アイスティーの作り方

準備するもの

  • ラム酒       15ml
  • テキーラ      15ml
  • ドライ・ジン    15ml
  • オレンジリキュール 2tsp(小さじ2)
  • レモンジュース   30ml
  • コーラ       適量
  • シュガー      2tsp(小さじ2)
  • レモン・スライス  1枚

手順1:ステアする

コーラとレモン・スライス以外をミキシンググラスに入れ、混ぜ合わせます。

手順2:グラスに注ぐ

氷の入ったグラスに注ぎ、コーラで満たします。

手順3:盛り付ける

レモンスライスを飾り付けて出来上がり。

おいしく作るポイント

できれば、生のレモンを絞ったものがいいですが30mlとなると量が多いため果汁レモンジュースを100%の物を使うと良いでしょう。

甘さはコーラ等などで充分で補えますので、甘すぎない美味しいロングアイランド・アイスティーが出来上がります。
ぜひ試してくださいね♪

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

red-eye

【カクテル】レッド・アイの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ビールベースのカクテルでレシピはシンプルでビールとトマトジュース割った飲み物です。 レッド・アイの名称は「二日酔いで赤くなっているウサギの目」の様を意味しており、翌朝の二日酔いの時に飲む迎え酒だったと …

singapore-sling

【カクテル】シンガポール・スリングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

「シンガポール・スリング」は主に女性に人気のカクテルです。 その可愛らしい見た目からもカシスオレンジと同様に非常に多くの人に支持されているお酒です。 そんなシンガポール・スリングを自宅で簡単に作る方法 …

kuromamecha-frying-pan

フライパンで黒豆茶の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

黒豆茶を作るときに、どのような手順で作っていますか?本記事では、フライパンで黒豆茶を作る方法をご紹介します。この手順で作ることで、より香ばしい黒豆茶を味わうことができます。 フライパンで黒豆茶の作り方 …

alexander

【カクテル】アレキサンダーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ショートドリンクのアレキサンダーは、ブランデーベースに生クリームとカカオを加えた香ばしい甘さが上品でまろやかな口当たりです。 チョコレートケーキのような味わいを感じさせ食後酒として飲みたいカクテルです …

gin-and-tonic

【カクテル】ジン・トニックの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

お酒が苦手な人でも、カクテルは飲めるという方も多いのではないでしょうか。 その中でもジン・トニックは非常にポピュラーな存在であり、あまり嫌いない人はいないと思います。 そんな「ジン・トニック」の簡単な …